マガジンのカバー画像

日帰り紀行まとめ

38
日帰りで各地に訪れた際の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ブックオフ

札幌市内ブックオフ探訪

今日は札幌市内にあるブックオフに行ってみる。 札幌にはブックオフが19店舗もあり、しかも駅…

毎日放浪
4か月前

札幌市内ブックオフ探訪(その2)

さて、今回は札幌市北区屯田(とんでん)にあるブックオフへ行く。 屯田という地名は「屯田兵…

毎日放浪
4か月前
1

札幌市内ブックオフ探訪(その3)

今回は、中央区にある山鼻(やまはな)店に行ってみる。 山鼻店は市電の「西線14条」が最寄り…

毎日放浪
3か月前
1

札幌市内ブックオフ探訪(その4)

今日は札幌市南区にあるブックオフ川沿店に行く。 地下鉄でさっぽろ駅まで行き、そこからバス…

毎日放浪
3か月前
1

札幌市内ブックオフ探訪(その5)

今回は記念すべき10店舗目、札幌市東区にある「光星店」に行ってみる。 光星店は、地下鉄東豊…

毎日放浪
3か月前
1

札幌市内ブックオフ探訪(その6)

今回は、11店舗目のブックオフ「中の島店」に行く。 中の島店は、札幌市豊平区の地下鉄南北線…

毎日放浪
3か月前
3

札幌市内ブックオフ探訪(その7)

今日は札幌市白石(しろいし)区にあるブックオフ2店舗へ行った。 まずは南郷20丁目店(12店舗目)。 こちらは地下鉄東西線の「南郷18丁目」駅が近い。 地下鉄で南郷18丁目駅へ出る。 地下鉄東西線には、南郷7丁目、南郷13丁目、そしてこの南郷18丁目と、「南郷」の付く駅が連続で3駅もある。 どの「南郷」が一番栄えているのかはよく分からないが、この南郷18丁目駅はそこそこ栄えている感じである。 昨夜(3月9日~10日)、札幌では結構雪が降ったらしく、24時間で20㎝超の積

札幌市内ブックオフ探訪(その8)+琴似徘徊

今回は、札幌市内14店舗目となる宮の沢店(正式名称は、BOOKOFF SUPER BAZAAR 5号札幌宮の沢…

毎日放浪
3か月前
2

札幌市内ブックオフ探訪(その9:清田区初上陸編)

本日は、札幌市清田区にあるブックオフを巡る。 私は2022年から北海道に住み、これまでに道内1…

毎日放浪
3か月前
3

札幌市内ブックオフ探訪(その10)

ブックオフ探訪17店舗目は、札幌市北区にある「あいの里店」に行く。 まずは、あいの里店の最…

毎日放浪
3か月前
4

札幌市内ブックオフ探訪(その11:手稲区前田)

本日はブックオフ18店舗目、手稲区にある「札幌前田店」に行ってみる。 北24条駅⇒手稲高校⇒…

毎日放浪
3か月前
5

札幌市内ブックオフ探訪(その12:市内全店舗制覇)

今日は19店舗目、札幌市白石区にあるブックオフ川下店に行く。 南郷7丁目駅(南郷7丁目バスタ…

毎日放浪
3か月前
1

ブックオフ探訪再訪篇(その1)

今回から、ブックオフ探訪再訪篇がスタートする。 内容はタイトル通り、今までに行ったブック…

毎日放浪
3か月前
6

ブックオフ探訪再訪篇(その2)

2024年3月29日、本日もブックオフ探訪に出かける。 ブックオフでは、毎月29日は「ブックの日」に指定されており、限定のお得なクーポンを貰うことができる(実施していない店舗もある) 「ブックの日」について毎月29日は「ブックの日」(ブ=2、ク=9)に指定されており、アプリ会員には当日限定のクーポンが配信される。 しかし、X(旧Twitter)で「ブックの日」と検索してみると、どうやら先月頃から配信されるクーポンが「改悪」されたらしく、割引金額が下がったようだ。 とはい