マガジンのカバー画像

世界一周旅行〜準備編〜

36
世界一周前に感じていること、旅や人生をどう考えるのかのまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【1000%共感】海外ひとり旅あるある

はじめて、ひとりで、海外を、ちょい長め(1ヶ月)に旅行したのは、7年くらいまえの南米。 ペ…

僕の中の「世界一周」の立ち位置

「世界一周でも行きますかね……」 月2回受けているコーチングの最中、何気なくこの言葉が僕の…

世界一周したい理由

「本当の自分を見つけるんだ!」 という理由ではない、流石に。 ちなみに、8年前、僕が大学1…

モアイの鼻筋ではない

世界一周といっても、周る国や方法など色々ある。 世界一周と聞いて、1番に思い浮かべる風景が…

100%よりも、70%での世界一周

「夢はそんなにまじめに達成しなくても良いものでないか?」 というと明らかに言葉足らず。 …

旅と目的

せっかく世界一周に行くなら、何か目的を設定したい。 夢を叶えるため、未知の体験をしてみた…

世界一周後にどうなるか?

Q. 世界一周すれば人は変わるか? A. わからない まだ僕は世界一周をしたことがないためため、この旅で自分が自分をどう変わるのか、わからない。 しかし、大学生の時、南米チリに留学した経験から想像できる。 それまで一度しか海外に行ったことのない自分は、南米での経験を経て少し変わった(一度行った海外旅行は、大学の同期とだが、海外に詳しい同期がすべて手配してくれた)。 具体的には、 ・考え方がより柔軟になった(より詳しく言うと、「こんなことしても良いのかな?」といった先入観

人生の「区切り」

社会人になると、途端に人生の「区切り」がなくなる。 学生の頃は、1年ごとに区切りがあるし…

10/21(残り3ヶ月くらい)の準備状況

何事も、はじまるまでが面倒くさい。 飲み会の約束をワクワクしてしたはずなのに、当日の家に…

ヒッチハイクで人の温かみを知る

ヒッチハイクは大変厚かましい行為である。 海外と日本で2回ヒッチハイクした僕の感想だ(感想…

ヒッチハイク中毒

札幌から稚内へのヒッチハイク旅の初日。 旭川動物園で有名な旭川を通過して、士別市に到着し…

60万円で世界一周、1年。絶対ムリ?

ピー○ボートなどを使わず、気ままに1年世界一周行くには、どうやら150万円ほど必要らしい。 2…

「英語なんざいらねぇ」←

「英語なんざいらねぇ。話せないことを度胸と工夫でカバーする方がすごいだろ」 という誤った…

デジタルを減らすと脳が発達する

2015年くらい、チリに留学した時、スマホは持っていかなかった。 現地でもスマホを調達せず、ガラケー前の、電話しかできない文字通りの「携帯電話」しか持っていかなかった。 わざとアナログにしてデジタルの世界に立ち向かおうとしたわけでも、自分に試練を課したわけでもない。 スマホを持っていって盗まれるのが嫌だった。 現地で調達しようと思ったが、SIMという概念がわからなかった。 ただパソコンは持っていっており、家ではWi-Fiを繋いで使えたので、さほど不便しなかった。 しか