見出し画像

南アフリカでもメスを4

Day3

今日から出勤だ。
緊張からか2:30, 4:30に起きた。小鳥は4:30にはもう爆音で鳴いてた。
ヨーグルトとバナナ食べて、行きますか。

車の運転めちゃ緊張…!でも問題なく到着…病院周りはやっぱ雰囲気怖いなぁ、、、!
病院到着…!どこ停めればいいんだ!wここで合ってるのか…!?
人に聞いて無事Trauma unitへ。回診までドキドキ…!

イタリアの先生が、日本好きなんだよねー、と…嬉しい😭スウェーデンの先生にも無事会えた!背たかっ!(笑)
7時から回診…毎朝これやるのすごいね👀外科んとき6時から回診だったからアレか、よそのこと言えんか。やっぱり撃たれた人刺された人のオペの患者は頑張って聞きたいけど、一番偉い人の英語聞き取りにくいよー😭なんとかついていきたい…!

カンファ…!場所なくて立ってたら、ドイツ人の女医さんが横座ったら?と、優しい…!
自己紹介、英語で頑張ってして最後に日本語でよろしくお願いします!ってお辞儀したらウケた!よかった🤣Visiting Dr.のアレンジしてるドクターが、あれ?私あなた来るの聞いてない!とな。散々秘書さんとメールしてたのに🤣大丈夫か秘書さん。ドイツ人の女医さんの旦那(ドイツの軍医らしい!)が、いっつものことだよ、と!あの長いやりとりはなんだったのかwおい秘書やぃ。その後そのドクターにメール達を見せて無事解決!(笑)なんならそのドクターにも一回メール送ってるよ。あれ?なんでわたしの記憶にないのかしら?だって。グレちゃうぞ。なんやかんやで明日の朝イチで面談してくれそう☆綺麗な人だしほんとごめん、って感じだからまぁよしとしよう。

スウェーデンから来てる外傷外科医のおじさまが優しくて、最初ward 1(外傷外科の病床)案内してくれた…!その後Resus(重症初療室)へ、、、ひたすらERを見る👀ここでもドイツの女医さんが優しい…一から全部教えてくれる😭ドイツの軍人のパラメディック、ロック様にそっくり🤣いかつすぎやろwwwドイツもスウェーデンも、チームで来てるね😳
刺創刺創…さっそく来たな…!並ぶのすごいことだよね、日本だったら…。撃たれた人刺された人ボコボコにされた人轢かれた人…。命の重さが違うんじゃないかと、錯覚をおこしちゃいそうになる。
聞いてたけどLodox(全身レントゲン)はやっぱすごいね…!南アフリカ特有だ。

途中売店で外科のレジデント達(今Traumaローテ中)にコーヒー奢ってもらった🤣腹腔鏡の手術やりたいとか、外科医の若手として悩んでるみたい。
CTは普通下手したら4,5時間待ちだって…やっぱ日本すごい。すぐ撮れるからね。だけど1人悩ましい症例がいて、外科医達が急ぎで撮って、と頼み込んで割と早めにCTへ。誰も気づかなかった腸管損傷を指摘して、外科医達が確かにー、となったときは心でガッツポーズ😋ドヤァ👀

日本人で若く見えるし、もともと僕若く見えるしw、今だに研修医のごとく動けるのが功を奏したのか、みんなめちゃ優しく教えてくれる🥰エコーやって、とか、一緒に来て、ってさっそく言ってもらえるのが本当に嬉しかった。もともとみんなフレンドリーなんだろね。

外科レジにも許可もらってひとまず16時で今日は退散。明るいうちに帰れるのは嬉しいなぁ…!
英語もーちょっとイケると思ったけど、、、まぁ上出来なほうか。。。今日は総評55点くらいかな?
帰りに売店でサンドイッチと水買って帰宅…!帰り停車したとき若いにーちゃん達に見られたり後ろからクラクション鳴らされたりしてちょっと怖かったなぁ、、、。
それにしても恐ろしく濃いーー1日だった、、、。
明日は6:30には病院イカネバダ。
…でも夜目玉焼き焼いた🍳(笑)僕偉いw
…バタンキュー🫠

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?