見出し画像

南アフリカでもメスを2

とーちゃく!!初日

ドーハでの乗り継ぎは2時間程度でスムーズ。人もめちゃくちゃたくさんいて、楽しい感じ。
ヨハネスブルグ便からは日本人もほとんどいなくなった。カタール航空は総じてよかった。ご飯も美味しいし。チキンのサンドイッチはもっかい食べたい。

空港着いてからまずVodacomへ、SIMカードを購入。なんとか。。。予約レンタカー探すのがちょっと大変だった。荷物受け取るとこ閑散としてるし、怪しい人に何人も声かけられるし…荷物運ぶよ、とかタクシー?とか。これにひっかかったらあかんのは俺でも分かる。
前もって、秘書さんに着いたら電話して、って言われてたから電話したら、おぉー、ようこそ!!今実習で忙しいから後でかけるねー、と。よかった、英語聞き取りやすい。

レンタカーを借りてコテージへ。イモトのwifi使ってケータイナビで。最初道間違えた。もう終わったかと思った。道路にふつーにヨボヨボの人歩いてて、タバコくれとか花買う?とか。怖いよ。
コテージに着いてからの安心感は半端なかった。
オーナー夫婦と同じ敷地で、めちゃ優しくていつでもお茶しに来てね、と。泣きそうになった。

南アフリカは電力事情が厳しいらしく、load sheddingが定期的に行われる、と。2時間おきに停電する地区が決まってる。本日は夜20時から22時に停電。無理だよね、寝ちゃうよね。荷物出してすぐふかーーい眠りに落ちた。
秘書さんからの電話?来ないよね。なんかそんな気してた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?