見出し画像

ニンジャスレイヤーTRPG-2版向けミニシナリオ「ヌケニン回収作戦」

これはなに?

1~n名向けテーブルトークロールプレイングゲーム「ニンジャスレイヤーTRPG」の複数人プレイ用シナリオです。2021年3月に発売された『第二版ルールブック』を想定したテキストで構成されていますが、初版コアルール並びにプラグイン、AoSルールに読み替えてプレイすることもできます。

また、これはぺりかん様が企画された『シナリオDIYコン』企画への応募作品になります。


シナリオサマリー

ソウカイ・シンジケートのニンジャが一人、血で血を洗うヤクザ稼業から足を洗わんと試みた。ヌケニン!あなたたちの役割はこれを保護し、機密情報を確保した後オキナワへの高跳びをアシストすることだ。既に追っ手は彼を追い詰めている。急げニンジャ!

 対象:成長の壁(1)を超えたあるいは超える直前のニンジャ2~4人。『ザイバツ・シャドーギルド』所属ニンジャ(あるいはソウカイヤ、アマクダリと明確に敵対する方針のフリーランス)が望ましい。
 難易度/Wassoi!判定:HARD、あり
 キャラロスト:あり
 余暇:普通(4日)
 備考:追っ手はニンジャ・ツジギリストだ。危険な武装を持っているため、油断は禁物。

ダンゴウ:ネオサイタマ某所、雑居ビル地下、オスモウ・バー偽装アジト

地の文:キョートに本拠を置くザイバツ・シャドーギルドに所属する、あるいは何らかの理由でこれに力を貸すニンジャであるあなた達は、マスターニンジャ『ボーツカイ』からの呼びかけに応じ集まった。

地の文:まずは各々アイサツを済ませよう。

(一通りアイサツを済ませた辺りでボーツカイが現れる)
ボーツカイ:「ドーモ、ザイバツ・シャドーギルドのボーツカイです」

地の文:ボーツカイはあなた達にミッションを伝達した。要約すると、以下のようになる(長いなら太字部分だけを抜粋する)

●ソウカイ・シンジケートからヌケニンを目論むニンジャが現れた。そのニンジャはギルドへの連絡パスを獲得し、オキナワへ高飛びするための助けを求めている。

●もちろんただで助けるほどギルドは甘くない。それ相応の見返りは用意されている。ソウカイ・シンジケートの内部情報が印字されたマキモノを、そのニンジャは抱えているのだ。

●ソウカイヤも追っ手を次々差し向けている。所属ニンジャからフリーランスまで、合流地点には近場のニンジャが次々と辿り着くだろう。時間はない。

ソウカイヤのヌケニンと接触し、速やかに機密マキモノを確保せよ。ヌケニンの生死は問わない。

シナリオマップ

2022/12/10
※マップが狭すぎてヌケニンサンプルに側転1回で逃げられる不具合があったためやや拡張しました。合わせてヌケニンと接触した際の選択肢3を調整。


「アババーッ!ナ、ナンデ……」『悪いな、オムラのオニイサン!手柄は俺たちで独り占めさせてもらうぜ』「……イヤーッ!」「サヨナラ!」

あなたたちの目の前で、カタナで心臓を一突きされたオムラ雷神紋のニンジャが爆発四散した。火花を放つカタナを引き抜くと、ニンジャは満身創痍の破れクロスカタナのニンジャと、あなたたちを交互に見た。

『ソウカイヤが俺たちに貸しを作ればデケエ伝手になる!さあて、こいつらもやっちまおう……稼ぎ時だぜ相棒!』「ドーモ、トリプルエーです……こいつはモーターロック」『ヨロシクなぁ!』

武装ニンジャはあなたたちにアイサツし、懐に装着した六面体ナビゲート・ドロイドをなにやらあなたたちへと見せつけ、しまった。

ボス級の敵:トリプルエー

◆トリプルエー (種別:ニンジャ)
カラテ       8    体力        8
ニューロン     8    精神力       3
ワザマエ      6    脚力        5/-
ジツ        0    万札       10

攻撃/射撃/機先/電脳  8/6(12)/8/8
回避/精密/側転/発動  8/6/6/-

◇装備や特記事項
 試作プラズマ・カタナ、カスタムチャカ・ガン×2、試作強化ダムダム弾
 *ナビゲート・ドロイド*、トロ粉末、オーガニック・スシ

 『●連続攻撃2』、『●マルチターゲット』、『●時間差』、
 『◉狂気:ドロイド偏愛』、『◉狂気:妄想隣人』

◆試作プラズマ・カタナ
 テック武器、基礎ダメージ1、戦闘スタイル選択不可
 【6】:電磁ダメージ1を追加、自身に回避不可の電磁ダメージ1
 【6,6】:電磁ダメージ2と装甲貫通1を追加、自身に回避不可の電磁ダメージ2
◆試作強化ダムダム弾
 弾薬、リチャージ1
 【6】:痛打+1
 【6,6,6】:痛打+2
◆*ナビゲート・ドロイド*
 別名モーターロック。ミニバイオ水牛大の六面体状。
 スキャン・マッピング機能と射撃アシスト機能を搭載した試作モデル。
 スピーカーは搭載されていない。
 所持者の『拳銃』による射撃時のみ射撃ダイスを12で固定する。射撃スタイル選択不可。
◆狂気:ドロイド偏愛
 【精神力】-5した状態でシナリオ開始(アイテムによる回復は可能)
◆狂気:妄想隣人
 シナリオ中1回のみ、いずれかを選択し使用可能。使用後、戦闘終了まで『崩れ状態』。
 ・回避難易度HARD以下の攻撃(まとめて回避できない場合1つのみ)を必ず回避する。
 ・回避難易度U-HARD以上の攻撃(まとめて回避できない場合1つのみ)に『●ダメージ軽減2』。

トリプルエーはフリーランスのツジギリストであり、『マキモノ』に関しては一切関知していない。試作兵器を用いた抹殺ビズを受注し、自分以外を皆殺しにして手柄を独占するつもりでいる。IRC上を除く交渉はモーターロックに一任しており、故に会話は全く通じず交渉の余地はない。

イベント:接触

イベントマスに到達して攻撃行動を取らずに手番を終了した場合、ヌケニンとコンタクトを取れる。PCは、このヌケニンに対して以下のいずれかのアクションを取れる。

1.抱えて「運搬」する。運搬中あらゆる行動の難易度が+1されるが、運搬したニンジャがマップを脱出した時点でクリア条件が『トリプルエーの撃退、あるいは全PCのマップからの撤退』となる。

2.マキモノを奪取する。ヌケニンは死に物狂いでこれを阻止しようとするだろう。【ワザマエ】判定で難易度はHARD。成功失敗問わず、ヌケニンはイベントマスの近くにボス級の敵としてポップし、成功した場合は『マキモノ』を獲得。ヌケニンは持ったPCを最優先で狙うようになり、失敗した場合はマップ外への脱出を図る。いずれにせよ、クリア条件は『トリプルエー、ヌケニンの撃退』となる

3.ヌケニンを殺害する。『DKK』をただちに1d3獲得した上で『マキモノ』と【万札】を10獲得する。トリプルエーは『マキモノ』を獲得したPCを最優先で狙うようになり、該当PCのみを攻撃する場合『近接攻撃ダイス』に+2の補正がかかる。この方法で『マキモノ』を獲得したPCは脱出マスに到達した上で脚力判定U-HARDに成功しなければマップから脱出することができない。

◆ヌケニンのサンプル (種別:ニンジャ)
カラテ       5    体力        2
ニューロン     6    精神力       3
ワザマエ      8    脚力        5/E
ジツ        2    万札       15

攻撃/射撃/機先/電脳  5/8/7/8
回避/精密/側転/発動  8/8/8/8

◇装備や特記事項
 ▷生体LAN端子LV1
 『●連射2』、
 『◉滅多蹴り』、『◉常人の三倍の脚力』

 『☆カトン・ジツLV2』

トリプルエーを撃退する、あるいは追加されたクリア条件を満たす、あるいはクリア条件を達成する前にPCが全滅するか全員MAPを離脱した時点でシナリオは終了する。

エンディング

A:【万札】PC人数×15、『余暇』4、『名声:ザイバツ』+1
マキモノの確保に成功する

B:『余暇』4
マキモノの確保に失敗する

追加の報酬
ヌケニンを運搬して脱出に成功
→各PCに【万札】3
トリプルエーを撃退している
→各PCに「テック武器」の購入にのみ適用できる【万札】5分の割引クーポン

高難易度オプション例:ネオバタリアン

あなたたちがヌケニンのSOSを追って廃駐車場へ辿り着くと、ヌケニンへ軽機関銃を構えていた雷神紋のニンジャはあなたたちの存在に気づき、アイサツをした。

「ドーモ、ネオバタリアンです。所属を名乗れ!」

◆ネオバタリアン (種別:ニンジャ/重サイバネ)
カラテ       3    体力        6
ニューロン     5    精神力       4
ワザマエ      6    脚力        5/H
ジツ        0    万札       10

攻撃/射撃/機先/電脳  3/10/6/7
回避/精密/側転/発動  7/8/8/-

◇装備や特記事項
 ▷▷サイバネアイLV2、▷ヒキャクLV1、▷生体LAN端子LV1
 ▶マルチロックオン照準、▶マイクロミサイルユニット
 マシンガン

 『◉重サイバネ化』、『◉忠誠心:オムラ』

「オムラのエージェントとして、ソウカイ・ニンジャ以外のこのインシデントの目撃者は全て殲滅する」「キルエムオール重点!」「ピガガグワーッ!?」

トリプルエーより先にPCらが到着したシチュエーション。ネオバタリアンはクローンヤクザ3体を伴っており、クローンヤクザの全滅かネオバタリアンの【体力】4以下を満たしたターン終了時にトリプルエーが乱入する。

『んん?既におっぱじまってる』「……」『見たか相棒、連中ターゲットを逃がそうとしてるな。つまり、邪魔な奴らだ。殺そうぜ!』「……イヤーッ!」

ネオバタリアンとあなたたちの間を遮るように、テック装備で身を固めたニンジャがダクトを突き破って現れた。

「何者だ貴様!?」「ドーモ、トリプルエーです」『オムラのオニイサン、手を貸すぜ!』「……こいつはモーターロック」「……???」

おつかれさまでした

シナリオをプレイしていただき、あるいは記事をご一読していただきありがとうございました。

NMはこの記事に含まれるデータを、セッション中に利用したり、自作のシナリオへ流用することができる。ただし当シナリオのデータを流用して作成したものを公開する場合、この記事を引用元として明記すること。

◆忍◆
ニンジャずかんEX【トリプルエー】
フリーランス・ニンジャであり、テック兵器の試験運用を生業とする邪悪なツジギリスト。口数が少なく、淡々と獲物を追う。
◆殺◆

更新履歴

2022/12/10
マップ手直し、オプション追加など

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?