明治大学文学部(編入学)の問題とは①

お久しぶりです。
気が向いたので、書いてみようと思います(文の見直しは、めんどくさいのでやりません。誤字脱字はもちろんあると思います)。

今回は、毎年3月上旬に行われる、明治大学文学部の編入学試験についてです。私自身も昔受験し、パスした試験です。
2022年度は、現時点のところ、書類選考をパスした受験者対象に、筆記試験と面接を実施する予定ですね(各自で確認してください)。メジャーな大学では、年度内最後の試験なので、受験者が殺到する大学の一つです。

で、どんな問題が実際に出題されるのか気になるところ。
2020年度の英語の問題は、文法語法問題、整序問題、長文問題での構成。専門の英米文学専攻の問題は、文を読み、その文に対する説文について日本語で述べるものと英作文。
2021年度の英語の問題は、長文問題。専門は、手元にありませんので、分かりません。

2020年は大学で試験を受けるスタイルでしたが、2021年度は受験者に対して大学から問題が送られてきて、それを自宅で解答を作り、返送をするというスタイル。2021年度は、色々な人が手伝えるため、「本来の合格者が持つ英語力」に適さない人たちもいたのではないでしょうか(明治さん、そこ考えていましたか?)。今年度は、上記で述べてあるように、筆記試験と面接を「現地」で課すようです。当たり前と言ったら当たり前ですが。

一般入試だと、明治大学の文学部や関西のある中堅私立大学(〇〇大学)の出題方式とそっくりです。ただ、英文和訳が入っているので、全体的には国公立型の問題形式となります。
Twitterのどこかで「明治編入の問題が読めない・解けない」というものを見ました。その人たちは、明治の文学部一般入試の長文問題を全訳できますか?問題は解けますか?明治ではなく、國學院大学や武蔵大学、京都産業大学、甲南大学などの中堅大学レベルの長文が全訳できますか?その問題は解けますか?解けなければ、完全に基礎力不足です。総合力を問う問題なので、「ごまかし」は全く通用しません。では、どうしたら良いのか?それは長くなりそうなので、次回(気が向いたら)。


ちなみに、2020年度の問題を参考に、私が作った問題(専門科目)ですが、こんな感じものです。
(ここでは著作権の関係上、問題を載せることはできません。)

Select one topic from the questions below. Answer with the several paragraphs in English.

- Do you agree or disagree with the statement that students should do their school homework because their teachers believe the homework useful for students’ intellectual growth?

- Do you agree or disagree with the statement that the school performance of the students should be compared internationally?


問題の一部くらい載せてもいいではないかというコメントも出そうですが、大学事務局へ連絡し、問題くらい自分で取り寄せたり、過去問を保有している友達に聞いてみてください。詳しくはホームページで自分で調べてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?