見出し画像

♯22 編入学試験に向けて意識したこと

みなさん、こんにちは☀️ 『編入の叡智』運営の碧(あおい)と申します。今回は「編入学試験に向けて意識したこと」についてお話しします。編入学試験は通常の大学入試とは多くの違った点があります。そのために過剰に不安を持っている方もいるでしょう。でも編入試験を受けようとしている方は全員同じような悩みを抱えていると思います。そこで今回は、編入試験を受験する上で意識した方が良いこと、そこまで意識しなくて良いことを挙げましたので、編入試験に立ち向かう中での糧にしていただければなと思います!


意識した方が良いこと

自分の現在地

これはぜひ意識して生活してほしいです。自分の現在地とは、今自分の能力や学習したことがどれだけ合格に近づけているのかということです。例えば、私は編入を決めた大学1年生の3月から北海道大学教育学部の編入試験がある11月下旬まで日々のタスクなどを事細かに決めていました。春休みに11月までのスケジュールを全て作ったということです。もちろん、様々な事情でそのタスク通りに遂行できなかった時期もありましたが、その都度スケジュールを見直すことでしっかりと目標まであとどれくらいかという指針が明確に見えていました。編入学試験は「模試」等他の受験生と比べてどれくらいの位置にいるかが見えにくいということもあるため、自分でしっかりとスケジュール管理することが重要です。

自分の心と体が休まっているか

これは本当に大事です。たとえ、しっかりとスケジュール管理をしても体調を崩せば全てが台無しです。私は学校にいる時間はしっかりと学習を進めていましたが、タスクを終えれば全く何も勉強はしていませんでした。なんならゲームやYouTubeなども好きなようにみていました。ここで大事だったのはいい睡眠をとってメリハリをつけることだったのだろうと確信しています。大学1年生の時の話ですが、その当時精神的にキツくなり一時期病院通いになったことがあります。その時は睡眠時間が2時間程度の日々が続いていました。それがある出会いがあり、睡眠が大事であることに気づきそこからはオンとオフをはっきりとつけるようになりました。学校では積まれているタスクに集中する。かたや家に帰るとゲームや動画視聴など好きなことをやる。このように公私にしっかりと分別をつけることによって心も身体も健康に受験期を乗り越えられたと思います。

そこまで意識しなくても良いこと

ライバルの受験生

これは先程申し上げた「自分の現在地を意識するべき」とのところと矛盾してしまうかもしれません。ただ、ライバルや他の受験生に関しては気にしなくていいでしょう。大事なのは自分が受かるか受からないかです。受験と考えると限られた席を受験生で奪い合う構図が多いかと思いますが、編入学試験はそのような感じではなく、自分がその大学に見合う能力を持ち合わせているかが大事です。どれだけライバルを意識しても自分がある程度の水準に乗っていないと合格できません。実際に募集定員を2名として合格者を数年連続で出していない大学もあります。これは文部科学省の指針としてはあまり好ましくないことではありますが、実態として存在しています。大学側の理由としては、最低点をどの受験生も取れていなかったからというものです。そのため、ライバルの受験生を見るのではなくて大学側がどれほどの能力を編入生に求めているのか、また口述試験や面接を課している大学に関しては、編入生の熱意も実はしっかりとみられていますので注意してください。いずれにしても、ライバルの受験生が意識せず、自分が行きたいという信念を持ってしっかりと効果的な対策を行なっていればある一定のところまでは引き上げることができると私は確信しています。

さいごに

いかがでしたか?少しでもみなさんのお役に立てていれば幸いです!編入学試験は情報が少なく、気持ち的に苦しくなる場面があるとは思いますが、頑張って乗り越えるのではなく、流れに身を任せてあまり心をすり減らさないようにしましょう。

次回は「神戸大学国際人間科学部子ども教育学科の編入対策」についてお話しします。神戸大学の子ども教育学科は毎年2名ではありますが編入試験を行なっています。この学科の編入試験は一般的な教育学部の編入試験と似ているものの、前提情報を先に入れておいた方が編入試験を受ける上でプラスになると考えております。神戸大学国際人間科学部子ども教育学科への編入を考えている方必見です!

もしもこの記事が少しでもタメになったり、良かったと思ってくださったらぜひフォローといいねお願いします!SNSも開設しました!X(旧Twitter)は@transfer_wisdomです!ぜひこちらの方もフォローお願いします🙏
またご質問やご意見、記事のリクエスト等がありましたら上記SNSのDMか下記メールアドレスまでお願いします。

unitransfer.wisdom@gmail.com(メールアドレスに送信して数日連絡がない場合、大変お手数ですがTwitterのDMにご連絡いただけるとフォローアップさせていただきます。)

これからも『編入の叡智』をよろしくお願いします🙇‍♂️

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?