マルチディスプレイ(2画面、4画面)の設定方法

これはトレーダーに限らず、パソコンを使って作業をする人なら確実にやった方が良いと思うのがマルチディスプレイの設定。
ディスプレイや接続ケーブルを買う必要はありますが、4画面までであればコストをかけずに増設する事が可能(デスクトップの場合)。

(因みにネットで調べたら、購入すると4画面で23万、6画面で33万位するみたい。。)

2画面にする方法

これはもう簡単。
既に使っているディスプレイの空いてる端子にもう一つのディスプレイを接続するだけ。
恐らく既存のディスプレイを繋いでるケーブルはHDMIだと思うので、それ以外の接続端子を使う必要がある。
D-Subなら大体のディスプレイに端子があると思うので問題なく使えると思うが、必要に応じD-Sub-HDMIへの変換等を選んで欲しい。

4画面にする場合

これはちょっと通常では行わない様な設定をする必要があるが、やり方さえ知っていれば大した事なく、マルチディスプレイ化により得られるメリットの方が遥かに大きいので、頑張ってやってみて欲しい。

やる事はBIOSからMultiDisplay設定をする事。

①BIOSの起動
  PCの電源を入れ、直ぐにキーボードのF2キーを連打。そうすると下の様な画面が表示される。

②MultiDisplayの設定変更
 ②-1:上の画面で十字キーで"Advanced"(少し見難いが上部のタブの左から2番目)を表示
 ②-2:"Advanced"タブ内の"Onboard Device Configuration"でEnterキー

 ②-3:"Intel Multi-Display"を”Enabled”に変更


 ②-4:上記の状態でF10キーで保存して終了。
 

これでパソコンが立ち上がれば新しいディスプレイに出力出来る様になっているので、後は設定でお好みの画面配置にすれば完了。


多分これだけで作業効率は全然違うので是非試してみてください。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?