見出し画像

Meta Quest3 ゲーム紹介

各ゲームはURLからアクセスすると、一部の招待上限を除き、アプリが25%割引で購入頂けます。
招待上限の場合は10%割引で購入頂けます。

本数増えたら更新日を更新しますね(2024/01/14)
現在掲載本数21本

公式もしくは量販店でヘッドセット購入した後、下記リンクより新規アカウント登録を行うと¥3,000分のポイントが入ります。
ポイントはゲームの購入やアクセサリーに使用出来ますよ。

■オススメ度は5段階評価。
1最低/3普通/5最高

■酔い度は5段階評価
1酔わない/3普通/5上級者向け

VR慣れしていない初心者には、酔い度3以上はお勧め出来ません。
ゲームに酔い止め!?
なんて思いますよね。
結構、皆さん飲んでますので、恥ずかしい事ではありません。
誰しもが通る道です(笑
車酔いの酷い私が愛用しているオススメの酔い止めがあります。
下記リンクへ貼っておきますので是非。


作品一覧

 サンバDEアミーゴ

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :3,990円(定価) 割引後2,993円位
ジャンル :音楽ゲーム
言語   :日本語対応
MR対応     :対応
オススメ度:5
酔い度  :1
ゲーム紹介
日本の大手SEGAから出ている音楽ゲームです。
MR対応機種であればMRが楽しめます。
世に出ている音ゲーVRは数多くはありませんが、間違いなくダントツ1位に輝いてもおかしくない内容です。
個人的にはビートセイバーより好きです。
コントローラーを動かせば、マスカラをイメージしているのか震えます。
向かってくる譜面をリズミカルに動かしてパーフェクトを狙います。
体を結構動かしますので疲れます(笑
オンライン対戦が激熱なので、シングルプレイに慣れたらチャレンジしてみては如何かな?

 BEAT SABER(ビートセイバー)

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :音楽ゲーム
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:5
酔い度  :1
ゲーム紹介
音楽に乗って前方から来る矢印のブロックを、プレイヤーが持つ両手の剣を使って矢印の向き通りに切り、点数を稼ぐ仕組みです。
オンライン対戦に対応しておりますが、SideQuestによるカスタム化した場合は、プレイが出来なくなります。
VRの定番中の定番で、PSVRほか、色々なハード機に対応する程の人気。
音楽ゲームが好きじゃない人でも楽しめます。
両手を動かすだけではなく、体も大きく動かす譜面もありますので、良い運動になります。
慣れないうちは、翌日に筋肉痛です(笑)
VRゲームトップシェアだけの事もあり、オンライン対戦では待つことなく直ぐにプレイも出来ますし、有料ですがDLCが多く、飽きをこさせない中身となっています。

 MOSS(第一卷)

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,208円(定価) 割引後1,656円位
ジャンル :アドベンチャー
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:5
酔い度  :1
ゲーム紹介
一人称視点と三人称視点を組み合わせた視点で、見下ろしながら可愛いネズミのクイルを操作します。
主にパズルを解くことに重点を置いています。
謎解きをしながら先に進み大きなモンスター(ボス)に立ち向かいます。
世界観はとても綺麗でVRの良さを引き出しています。
本編に影響はありませんが、巻物を探しも中々にハマりますよ。

 MOSS(第二卷)BOOKⅡ

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,208円(定価) 割引後1,656円位
ジャンル :アドベンチャー
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:5
酔い度  :1
ゲーム紹介
第一巻の続編です。
叔父さんを助けた所からスタートします。
操作方法はそのまま。
前作が分からないまま第二巻を始めるのではなく、第一巻をまず楽しみましょう。
別のキャラクターも出てきたり、武器を状況にあわせて切り替える必要があるなど、中身が濃くなっています。
ボス戦よりも、攻略の方が大変でした。
第一巻では、基本的に一方通行の内容でしたが、1章では行けない所が出てきたりと、難易度が上がっています。

 バイオハザード4

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :5,020円(定価) 割引後3,765円位
ジャンル :アクション
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:5
酔い度  :3
ゲーム紹介
Questシリーズの中にしては価格は高めですが、全体の作りは圧倒的に良く、価格に納得いきます。
酔い対策がされており、上級者には歩行モード、初心者にはワープモードにより選択が出来ます。
バイオハザードシリーズの中では異質な世界観で、怖いというよりビックリするタイプのものとなります。
ホラー系であり、ホラー系ではないので、苦手な方でも楽しめます。
VRならわでの視点で楽しめます。
ストーリーモードをクリアした後のチャレンジモードが特に楽しいですよ。

 ONWARD

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,490円(定価) 割引後1,868円位
ジャンル :シューティング
言語   :英語
MR対応     :非対応
オススメ度:5
酔い度  :4
ゲーム紹介
リアルを追及しているシューティングゲーム。
40種類を超えるリアルな銃器を扱い敵を倒していきます。
近くを歩いている敵は耳で音を感じとり、遠くにいる敵は銃の軌道で判断して位置を把握したりと、まさにリアル中のリアル。
リロード一つとっても、リアルな銃器と同じ操作方法を求められます。
弾薬が落ちたら拾う必要も。
これを超えるFPSゲームは恐らく存在しません。
ワープ機能が無いので酔いやすいですが、地面を見るのではなく、正面を見る事で酔いが改善されます。
楽しいゲームですが、唯一の難点は日本語に対応していない事。
直感的に楽しむか、攻略サイトを見ながら覚える必要があります。

 Sniper Elite VR

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :シューティング
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:5
酔い度  :3
ゲーム紹介
第二次世界大戦が舞台。
類似する人気の作品、ONWARDとは異なった世界観。
スコープを覗いて敵を倒していく、遠隔射撃(スナイパー)に特化したリアリティーゲーム。

敵に弾が当たった時の頭蓋骨貫通や体を貫通した際のアニメーションが本作の醍醐味ですが、やや内容がグロめ💦
アニメーションが邪魔と思う方は、オフにする事も出来ます。
飽きの来ない、時間を忘れて熱中出来る楽しい作品です。
個人的には酔いが少ないので、ONWARDよりこちらの方が好み。

 DARK SWOED(ダークソード)

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,490円(定価) 割引後1,868円位
ジャンル :RPG
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:5
酔い度  :3
ゲーム紹介
サポートしてくれる可愛いキャラクターを連れまわしながら、大きな敵に立ち向かい、盾でガードしたり、剣で切りつけたり、弓で撃ったりとアクションは様々。
武器を製造したり強化したりする事も出来ます。
似たようなゲームですとモンスターハンターでしょうか?
歩行モードとワープモードも同時に使用できますので、酔い対策はしっかり出来ています。

 からかい上手の高木さんVR 1&2学期

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :シミュレーション
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:3
酔い度  :1
ゲーム紹介
中学生の青春ドラマのアニメがVRゲームに。
西片が大好きな高木さん(女の子)が、西片をからかう事で欲求を満たしている青春学園物語。
原作を忠実に再現し、名場面もミニゲームとして盛り込まれてます。
高木さん大好きなら是非やるべきでしょう。
劇中の教室では高木さんのスカートをのぞき込む事が出来ます←
何色かはプレイしてのお楽しみで。

 BEAT ARENA

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :音楽ゲーム
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:5
酔い度  :1
ゲーム紹介
日本の大手コナミから出ている音楽ゲームです。
コナミと言えばいろんな音ゲーを出しているので、中身については言うまでもなく素晴らしいクオリティで保証付き。
ギター・キーボード・ドラム・ベース4種類の楽器でリアルにプレイする事ができ、アバターも独自に設定する事が可能です。
演奏は疑似ライブ会場で、観客が盛り上げてくれます。
曲数は40近くありますが、今後もアップデートで増える予定です。
私が好きなのはドラムでの演奏です。

 The Walking Dead(ウォーキングデッド)

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :3,990円(定価) 割引後2,993円位
ジャンル :アドベンチャー
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:5
酔い度  :5
ゲーム紹介
ゾンビが蔓延る世界に入り込んで、サバイバル生活を送る多くのホラージャンル好きが夢見る、シチュエーションを堪能出来ます。
いろんな武器を駆使して敵を倒していきます。
日が経過するにつれて、ゾンビの数が増えていきます。
海外ドラマのウォーキングデッドを忠実に再現しているのですが、問題点が一つあり、ワープ機能のない歩行モードだけとなりますので、VR初心者は秒で酔います。

 The Walking Dead(ウォーキングデッド)2

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :3,990円(定価) 割引後2,993円位
ジャンル :アドベンチャー
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:5
酔い度  :4
ゲーム紹介
前作に引き続き3年後の世界となります。
舞台はアメリカ・ニューオリンズの街。
前作とは異なり暗所が多く、懐中電灯を照らしながら進む所では、手がかり塞がってます。
ウォーカーが現れた際の武器への切り替えをいかに早く行うかが鍵になってます。
前作の面白さは継承しつつ、やり応えがありますが、難易度はかなり高めになりました。
本作だけでも楽しめますが、前作もプレイして欲しい作品となっています。

 テトリス® エフェクト・コネクテッド

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :パズル
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:3
酔い度  :2
ゲーム紹介
日本が開発したお馴染みのゲームですね。
昭和の時代から親しまれてきたテトリスがVR化した待望のパズルゲームです。
テトリスの世界観をリアルにし、エフェクトがとにかく凄いです。
難易度が高くなるにつれて、プレイ中に背景を見る余裕はなくなりますが、操作は簡単で、基本的なルールも同じです。

 Eleven Table Tennis(卓球)

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :スポーツ
言語   :日本語対応
MR対応     :対応
オススメ度:4
酔い度  :1
ゲーム紹介
初代Questから根強い人気を誇る卓球ゲームです。
初心者もしかり上級者もしかり、やりごたえがあります。
MRに対応しましたので、パススルーを使って楽しむ事が出来ます。
部屋に設置する卓球台が中々に良いですよ。
私が紹介するゲームはどれも面白いのですが、これは特にハマるかと思いますので、ぜひやってみてください。
自分が想像している以上に、玉の動きがリアルと変わらない動き方と当たり方をします。
専用アタッチメントが各社より売っていますので、臨場感を楽しみたいなら検討してみては如何かな?

 GOLF+

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :スポーツ
言語   :英語
MR対応     :非対応
オススメ度:4
酔い度  :1
ゲーム紹介
数あるゴルフゲームの中でも圧倒的人気のある作品です。
私自身ゴルフには全く興味はないのですが、Quest所有者が必ず口にしてオススメしてくるゲームの一つです。
騙されたと思ってやってみたらとても楽しかったです。
いろんなコースがあってやり応えがありました。
初心者でも十分楽しめます。
日本語には対応していませんが、操作するボタンは「A」「B」「トリガー」位しかなく、イラストで操作方法を教えて貰えます。
カップに入った音や打った時の音がリアルです。
左利き右利き両方に対応しています。
専用アタッチメントが各社で売っているのが激熱です。

 ラストラビリンス(Last Labyrinth)

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :アドベンチャー
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:3
酔い度  :1
ゲーム紹介
手足を縛られ、指先と頭しか動かせない車椅子に乗っている主人公と部屋で出会った少女「カティア」とパズルを解いて脱出するゲーム。
18禁ゲームなので、残酷なシーンがあります。
パズル解きに失敗すると、部屋に設置している拷問器具によって死にます。
主人公も同じ方法で死にます。
とにかく、少女が亡くなる事に対するメンタルをいかに保てるかがカギ。
ギロチンで真っ二つになったり、潰されたり、穴に落ちたり、ミンチになったりと残酷です。
パズルが正解であっても、失敗した時と同じようなシーンが途中までありますので、ドキドキがたえません。
逆に解いた時の解放感は凄いものです。
パズル解きに自信のある方は是非。
結構難しいです。

 オノゴロ物語

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :アドベンチャー
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:4
酔い度  :3
ゲーム紹介
ラストラビリンスで有名の会社が手掛けた新作。
日本に似た異世界へ召喚された主人公と出会った巫女のハルと一緒に冒険をする物語。
パズル要素が組み込まれたアクションアドベンチャーで、主人公しか操作できない場面や逆にハルしか操作できない場面があり、2人で協力し合い攻略していきます。
フィールド最後のカミとの戦いは、カミの巨大さに圧倒されます。

 THE ROOM VR

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :パズルアドベンチャー
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:4
酔い度  :2
ゲーム紹介
PSでも発売している人気の作品がQuestにも登場。
当時話題になった作品で、未だに根強い人気があります。
パズルを攻略するゲームですが、自分の手で仕掛けを掴んだり、引っ張ったりして体感的に動かすのが最大の魅力。
VRならわでのアクションが多くとても楽しいです。
エリアごとの様々なパズルを解いて、遺物を手にいれるとクリアします。

 Real VR Fishing

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :釣り
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:4
酔い度  :1
ゲーム紹介
釣りです←
ルアーを投げ入れて地域固有種の魚を釣ります。
釣る時はリールをイメージして、コントローラーグルグル回します。
本物と変わらない感覚で楽しめますよ。
DLCには日本マップが現時点で2つあります。
海外マップだと違和感がありますが、見慣れた風景の日本で釣りをするのは面白さが向上します。
基本的にマッタリ系なので、暇の合間にやる感じですね。
釣った魚は鑑賞魚として保存可。
個人的に推しの作品。
釣りが好きでなくても楽しめる内容となっています。

 デメオ:ダンジョンアドベンチャー

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :3,990円(定価) 割引後2,992円位
ジャンル :RPG
言語   :日本語対応
MR対応     :対応
オススメ度:5
酔い度  :1
ゲーム紹介
基本的な操作は簡単で覚えやすいですが深くハマるテーブルゲーム。
テーブルを囲って、サイコロを振って、駒を動かして、カードを使って戦います。
最大の魅力はMR。
シングルで楽しめますが、是非マルチプレイをやって欲しい。
マルチプレイが最高に面白いです。
個性豊かな職種を選んでパーティを編成し、恐怖と秘密に満ちたダンジョンの探索に挑んでいきます。
他のゲームと比べたら、価格は高めですが、価値は十分にあります。

 The Climb2

アプリ25%割引コード(下記バナーより)

価格   :2,990円(定価) 割引後2,243円位
ジャンル :アクション
言語   :日本語対応
MR対応     :非対応
オススメ度:4
酔い度  :5
ゲーム紹介
ロッククライミングゲーム。

舞台は前作の断崖絶壁から超高層ビルへ。
何より嬉しいの待望の【日本語化】ですね。
窓枠出っ張りを利用したり、建設中のビルを移動したりと、ハラハラドキドキで息づかいがリアル感を出してます。
失敗して落ちた時の恐怖は半端ないです…。
前作と比べて難易度がかなり上がっています。
前作をやっていない新規も楽しめますし、チュートリアルがしっかりしてますので安心して挑めますよ。

私のオススメ

好みはあるとは思いますが💦

VR初心者にオススメ

日本のゲーム会社

MR対応


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?