見出し画像

【必修!!】第2回 順張り?逆張り?ローソク足とフラクタル [矢口新の生き残りの投資セミナー テキスト教材]

画像1

このnoteは「矢口新の生き残りの投資セミナー」のテキスト教材です。note記事を単体で購入されることは前提としていない為、あえて高額に設定しています。

画像2

このテーマを学ぶ目的


・ローソク足は、相場の価格の推移や強弱が分かる、非常に重要な情報。ローソク足には週足、日足、時間足など様々な時間軸があるが、すべて同じように見て使えるというのを「フラクタル」という概念で説明でき、とても重要なので学んでおく必要がある。

画像3

このテーマで学ぶこと


1.ローソク足の並び
2.フラクタルの理解
3.フラクタルとテクニカル指標
4.逆張りか、順張りか

画像4

ここから先は

2,765字 / 16画像

¥ 10,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?