マガジンのカバー画像

プロセスマネジメントを学ぶ

42
定型業務の業務改善、工程可視化などです。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

『カイゼン・ジャーニー』③孤独の改善 マインド編

第二部、第三部もまとめようかと思ったけどやめました 笑 今回は、たった1人で改善を始める場合のマインドについて。 第一部にリッチに3記事使って、本書の紹介は終わり。 前回の記事 『カイゼン・ジャーニー』①一人で始める改善活動 『カイゼン・ジャーニー』②孤独の改善 実践編 『カイゼン・ジャーニー』 市谷 聡啓 (著), 新井 剛 (著) 1人の改善はメンタル勝負?本書の第一部では、主人公の江島の視点で改善活動が語られる。 ここではタスクボードの導入→チームでの共用化

『カイゼン・ジャーニー』②孤独の改善 実践編

改善の始まりはいつも孤独。実現に至るまでは辛く長い道のりだ。 どうやって個人で改善活動を始め、チームに伝播させていくのがよいのか?本書ではそのためのヒントを教えてくれている。 『カイゼン・ジャーニー』 市谷 聡啓 (著), 新井 剛 (著) 前回の記事 『カイゼン・ジャーニー』①一人で始める改善活動 個人で改善するための3つの活動新しいアイデアを思いついたとして、それを実現まで結びつけるために何をすればよいのか?本書の第一部では、そのための具体的なヒントを提示してくれ