見出し画像

鬼滅の刃 宇髄天元フィギュアカスタム


どうも
toys.やまかわです。

この間最終回迎えた
鬼滅の刃遊郭編から
宇髄天元のフィギュアを作ってみました。

buzzmodのサンプルを秋葉原ラジオ会館で見たんですが、
ごつくて大きくて
めっちゃかっこよかったです。

それより早く手元にほしかった
という理由で作りました。
いつもの理由です。はい。笑


まずは素体から。
Vtoysのものを使用しました。

これがまたよく動く素体なんです。
ごつめで6インチよりは少し大きく、
7インチまでいかない
天元にちょうどいい素体でした。

ヘッドはパテで作りました。
我ながら上手く出来た。
アニメ顔は鼻がめっちゃ難しいんですよね...。


額当て?の飾り部分はビーズで作ることにしました。
写真は1種類のビーズですが、
このあと2種類くらい違う形のものを入れました。


服はミシンで縫いました。
もう少しズボンにボリュームあってもよかったかもなー。

ヘッドのペイントと、
腕の飾りなどをパテで付けました。
悪くない。
額当ての塗りが上手くいきました。

刀は、日輪刀コレクションの炭治郎2本使って、
プラ板貼りました。

足と、背中の文字を追加しました。
足の小豆色の布はストレッチ素材なので、
足首の可動をころさずにできました。

刀結構いい感じ。
チェーンは東急ハンズで買ってきました。





完成しました。

肩の可動がもっと広ければポージングの幅も広がったかもしれませんね。
でもかっこいい。
いいマッチョ感が出てくれました。

全然気持ちが乗らなくて、
制作期間的には
かなり長くなったと思います。
毎週やってればすぐ終わったんでしょうけどね。笑

猪之助も童磨も途中のままですが、
これまた気分が乗らないので、
デアデビル作ろうと思います🤤



ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?