マガジンのカバー画像

沖縄の史跡

193
沖縄には「御嶽(うたき)」や拝所と呼ばれるウガンをする場所がいたるところにあります。観光地ではないので紹介されることはありません。場所によっては不思議な雰囲気をかもしだす御嶽や史…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

◼︎ 安座間の拝所郡 ◼︎

安座間に撮影に行った時、その帰りに寄り道をした時に見つけた拝所です。安座間の公民館の周辺に拝所が多く、見つけた分を撮影してきました。アップの際に調べてみたのですが、見つからなかったので写真のみ紹介となります。 ちなみに安座間のことを調べていると、安座間は歴史ある集落であることがわかりました。安座間では終戦直後には発電機が整備され、各家庭に電気が通っていたそうです。 かつての安座間はイカ漁が盛んで、戦前・戦後は馬車軌道が通っていたそうです。馬車軌道とは、馬で線路上の車を

◼︎ 比屋根の大殿 ◼︎

沖縄市へ買い物に行った帰り、寄り道しながら撮影してきました。この辺りは「オシアゲ森」と呼ばれ、そこに比屋根の大殿はあります。現在は集落の行事として毎月御願が行われているそうです。

■ ジョーヌスバ ■

沖縄市比屋根にある拝所「ジョーヌスバ」に行ってきました。1メートルもない隙間の奥にあり、初めての方は戸惑うと思います。今では住宅が立ち並んでいることもあり、こういう家と家の間に拝所や御嶽がまれにあります。旧暦で毎月1日、集落の自治会や有志の方が拝むそうです。