マガジンのカバー画像

沖縄の史跡

192
沖縄には「御嶽(うたき)」や拝所と呼ばれるウガンをする場所がいたるところにあります。観光地ではないので紹介されることはありません。場所によっては不思議な雰囲気をかもしだす御嶽や史…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

◼︎ 唐の船御嶽  ◼︎

八重瀬町の長毛集落にある「唐の船御嶽」に行ってきました。 昔々… 中国の貿易船が港川沖で難破し、船員はこの辺りに上陸し洞窟で住み始めました。彼等は食糧がなく、芋や野菜、にわとりや豚を盗んで食べていたそうです。激怒した住民は、このことを番所に訴え出ました。番所では遭難した船員に同情し、番所が食糧を分け与えました。 さて船員達はこの地に祠を設け、媽祖(まそ)と呼ばれる航海の女神を祀りました。彼らは故郷の中国へ帰れるよう、航海の安全と健康を祈願していました。やがて中国へ帰れるこ