見出し画像

【スギライト④パワーストーン意味と効果】

どうも‼︎
とよぴーです^ ^

今回は、
スギライトの特徴についてです😊

スギライトの一つの特徴として、

ネガティブなエネルギーに対する
保護する力が圧倒的に強いんです。

あと、スギライトって
スピリチュアリティを開発するものに
つながりやすい石です。

画像1

ネガティブエネルギーに対して
防御力が強い石って珍しいんですよね。

だいたいの石はアンテナになるわけですよね。


スピリチュアリティにつながる石は
見えない情報領域
宇宙的なもの、エネルギーに対して
アンテナ的な役割をする。

受け取る力が強いわけですよ。
防御力は普通ないです。

でも、スギライトはあるんですよ。

特にスピリチュアルに対して、入りたての人とか
ネガティブなエネルギーに対して
感受性が強い人にはオススメなのは
そういう意味なんですね。

周りのエネルギー
人の感情思念など受け取ってしまう
優しい人、共感性の強い人に
スギライトはオススメです。

魔除け最強の組み合わせと確信をしているのが
・モリオン(黒水晶)
・黒に近い深い色のスギライト
ものすごく魔除けのエネルギーが強いです。

お互いの魔除けに対しての
エネルギーの傾向は若干違うんですけど
相乗効果的に合わさると。本当に強いんです。

完璧に近いぐらいパワーストーンの中では
霊的な防御力があります。

どちらかと言うと
スギライトに関しては
人の思念、霊的なエネルギー・性質に対する
保護力がかなり強いです。

優しい人、共感性の強い人は
優しいがゆえに隙ができるんですよね。

共感するということはエネルギー的な周波数を
相手と共鳴させることなので
エネルギー的に道を通してしまうんですね。

そこに対してスギライトは防御してくれる。
お守りとしてもスギライトはオススメな石です。

画像3

スピリチュアルな能力と
現実面を繋げる為のサポート

だからスギライトは上とつながりながらも
スピリチュアル的な部分で
浮き上がらないように
ちゃんと重り・いかりも降ろして
安定させてくれる力が強い。

本来スピリチュアルの性質は
上位のチャクラに対して
すごく影響があるわけですね。

画像4

同時に第1チャクラにも
影響があったりするわけですね。

第1チャクラと第7チャクラは
扉の表と裏みたいな関係にあるんですね。

その両方に作用する石が
スギライトなんですね。

次回も引き続き
スギライトのスピリチュアルな
特徴について、お伝えしていきます(^▽^)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?