温泉にて、あるはずのない場所

温泉地に引っ越してきて1年ちょっと。すっかり温泉に入るのにハマってしまい、毎週末のように温泉に通っています。そのうちのある温泉で、私の不思議体験は起こりました。

その温泉はとても人気で、いつも超混雑。

私は静かにゆったりできる温泉が良いので、そこへは一度行ったっきり、足が遠のいていました。

ある時、映画のレイトショーを見てから、今の時間だったらあの人気の温泉が空いているかも!と思い、行くことにしました。

案の定、人はまばらでした。その温泉は、ジェットバスとか、サウナ、ミストサウナなどなど、たくさんの種類があります。

そこへは一度しか行ったことがなかったので、あれっ、こんなところに岩盤浴がある!と思い、中へ入りました。

中には誰もおらず、タオルと枕が3セットほどあるだけ。超人気の温泉なのに、3セットしかないなんて。普段は絶対人気で使えないだろうな、ラッキーだなと思いました。

その岩盤浴は、温度も低めで、長く入っていられそうな、そして何よりパワーがもらえるような場所でした。壁は全て岩になっていて、人口ではない何かわからないけど、天然の石のようでした。

ちょうどその時いろいろ悩み事があって、疲れていたのですが、そこにいればいるほど、その疲れが癒されれるような気分でした。

どのぐらい入っていたかわかりませんが、私のほかに誰もその岩盤浴には入ってくることはありませんでした。

あまりにその岩盤浴が良くて、普段よりも長めに温泉を楽しみました。

温泉を出てから、主人に、「岩盤浴があってとても良かったよ!ミストサウナの向かい側にあるんだけど。男性の方にもある?」と聞きました。

主人は、「男風呂には岩盤浴なんてないよ、ミストサウナの向い側は壁じゃなかった?」と言っていたので、女性だけなんだろうと思いました。

それからまたあの岩盤浴に行きたかったので、また少し遅めの時間を狙って、その温泉に行きました。

主人にも「岩盤浴あるから見てみてよ!」と張り切って言い、いざ温泉へ。

ミストサウナの向かい側を見ると、なんと壁なのです!

もしかして、男女入れ替えで、今度は男風呂の方に岩盤浴があるのだろうと、少しがっかりしましたが、まぁいいやと思っていました。

温泉を出て、主人に、「岩盤浴あったでしょ?」と聞くと、「だからあそこは壁だよ。だって壁の向こうにすぐ浴槽があるんだから、岩盤浴のスペースなんてないでしょ」と言われ、確かに。

だったら一体、私が入ったあの岩盤浴は何だったのか。もし幻想だとしたら、私はどこかのスペースで、岩盤浴と勘違いして寝っ転がっていたのでしょうか(笑)他の人に言ったら、どこか違う場所と勘違いしてるとか、寝ぼけてるとか言われそうなので、話したことはないのですが、これが私の不思議体験です。






#私の不思議体験

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?