マガジンのカバー画像

トイロジック デザイン課技術記事

13
ゲーム会社「トイロジック」デザイン課がMaya,HoudiniなどゲームのCGデザインやUIについて技術記事作成を行っていきます! ぜひチェックしてみてください
運営しているクリエイター

#UnrealEngine

はじめてのUEマテリアル作成 第1回 ~初心者がUEを起動して金属マテリアルを作れるよ…

こんにちは! トイロジックデザイン課です。弊社でも最近はUEでの開発プロジェクトが増えた事…

トイロジック
8か月前
5

はじめてのUEマテリアル作成 第2回 ~実際に使えるキャラクター用のマテリアル(PBR)…

こんにちは! トイロジックデザイン課です。「これからUEでマテリアルを作らないといけないけ…

トイロジック
8か月前
7

はじめてのUEマテリアル作成 第3回 ~マテリアルの中に分岐をつくる~

こんにちは!トイロジックデザイン課です。「これからUEでマテリアルを作らないといけないけど…

トイロジック
8か月前
4

『グリッチバスターズ』の裏側をTAが紹介してみた! ~第1回「キャラ表現編」

こんにちは!トイロジックでテクニカルアーティスト(以下、TA)をやっているトリと申します。…

トイロジック
3か月前
1

『グリッチバスターズ』の裏側をTAが紹介してみた! ~第2回「エフェクト表現編」

こんにちは! トイロジックでテクニカルアーティスト(以下、TA)をやっているトリと申します…

トイロジック
3か月前
4

『グリッチバスターズ』の裏側をTAが紹介してみた! ~第3回「背景表現編」

こんにちは!トイロジックでテクニカルアーティスト(以下、TA)をやっているトリと申します。…

トイロジック
2か月前
2