見出し画像

吉沢亮って…。


かっこいいよね。。

何食ったらあんなイケメンになるんすかね。
在りし日のレオナルド・ディカプリオを彷彿とさせる。
しかも演技も上手だし素晴らしい!

彼が出演している作品すべてを見ているわけじゃないのだけど、1番心に残ったのはAWAKEかな〜。
あの、なんというか言葉を選ばなければADHD感をよく演じられていたなぁと。座って将棋を指しているときに、躰を落ち着きなく揺らしたり、腿をこすったりしていたところ。すごく印象に残りました。いや、こんな人おるわって(笑)身内にも、すんげー賢いけど貧乏ゆすりがクセだったり、動きが落ち着きない人いるんでわかるんですが、マジであんな感じ。それを表現できていてすごいなぁと思いました。

初めて見た作品は何だっけな。カノ嘘?
MUSH&Co.でギター弾いてらしたよね。
そのときは、は〜イケメンやなくらいにしか思わなくて。
それで、銀魂の沖田総悟でしょ。
は〜これはまたドンピシャな人を連れてきたなと。

吉沢亮、という演者の動きを陰ながら追おうと思ったのはキングダムだったかな。
それで興味を持って、青天を衝けも毎週録画したのでした。

知れば知るほど面白い方ですよね。イケメンであるのみならず、剣道もできるんですよ。
武道を嗜んだことのある人って腹も据わってる気がする。
何というか、岡田准一の燃えよ剣みたいな役もいつかやってほしいなぁ。

少女漫画の実写化で成功してはる作品てあんまり思いつかないんですけど(失礼)、彼は少女漫画のキラキラしたヒーローより、泥くさい人間を演ずるほうが似合ってる気がいたします。単なる主観ですが。

シン・シリーズの竹野内豊のお芝居もワシは好きなんですが、吉沢亮も20年後、彼のような俳優になっているんじゃないかなと思います。まあこれは願望ですけど。(すべて敬称略)

今後も楽しみですね。
東リべの後編、まだ試験とかレポートとか終わってないから見に行けてないけど、見に行かねばね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?