giurollの導入について(非公式&自己流&自己責任)

※2023年7月21日現在のお話

これから非公式ツールのMODの話になります。
この時点で無理な人は、ブラウザバック。
なにかあった際は、全て自己責任です。


0.今使っている天則のデータは、コピーしてMOD導入版とは切り離しておきましょう

「MOD導入に失敗して天則がおかしくなった!」
という時に復元できるようにしておくのはとても大事。


1.海外天則鯖からMODをダウンロードする

ここにディスコードのURLは貼りません。
自分で探すか、親しい人に個別で聞いてください。
余所様のディスコードで大々的に尋ねるのはNGです。

二つダウンロードします。
一つ目は【d3d9.dll】と【SWRSToys.ini】を手に入れます。
大昔MODを導入したことがある人はそれを使い回すことが出来ます
(自分がそう)
駄目な人もいるみたいですが、そうなった場合は分からないので
自分で頑張るか諦めてください。

他のMODに興味がない。giurollだけで良いという人は、【d3d9.dll】と【SWRSToys.ini】を天則のフォルダに入れてください。

次にgiuroll本体をダウンロードします。
現在この記事を書いている段階では0.5.5が最新版ですが、数日前は0.5.2とかで頻繁に更新されています。
新しいものを入れておけば間違いはないと思います。
英語が分からない人は、クロームの翻訳やDeepL翻訳を駆使してください。
全ては自己責任です。

天則のフォルダ内に【modules】フォルダを用意して、そこに解凍した【giuroll】を入れてください。
ウイルスソフトによっては除外されることがあります。
その際は個々人で調整してください。
全ては自己責任です。


2.SWRSToys.iniを書き換える

giurollを動かす為の儀式をします。

;を先頭に置いておくと、そのツールは使用しませんということになります。実際にgiurollを使う際は、;を外して使ってください。


天則を起動して数秒したら、画面左上の文字がこんな感じの表記になったら成功です。お疲れ様です。
失敗している人は、
1.SWRSToys.iniの儀式を失敗している(大文字小文字、スペルミスは?)
  moduleの中にどういう形でMODを置いておくかでパス(通路)の呪文が
  違うよ。
2.th123.exeと同じ階層に【SWRSToys.ini】と【d3d9.dll】はある?
3.dllが消されてたりしない? ウイルスソフトによって除外されてたり
  するよ。


以上、giuroll導入について非公式まとめ。
駄目だった場合は仲の良い人に個別に教えてもらってください。
非公式MODです。全ては自己責任です。
他の人の迷惑になる場所でおおっぴらに尋ねないように。
すでに導入できている人に聞くか自力で解決してください。

※個人的にはソクロールより動きがいい神ツールなので、海外だけでなく
 日本内対戦でも標準装備にしてほしいくらいにべた褒めしてます。
 もっと普及すればいいと思っていますが、何度も言いますが現状は

全て自己責任でお願い致します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?