見出し画像

ごちゃごちゃ。

こんにちは。
yです。

私の頭の中はすぐにごちゃごちゃしますw
なんですかねぇ、整理する前に色んな事が浮かんできて処理能力さんが追い付けないんでしょうねー

私には引き出しがあるっちゃああるけど、だいぶ偏ってますw
興味のある方には失礼になってしまいますが、政治や計算能力、古いもの(歴史関係)などの引き出しはからっぽです。
人の頭の中の引き出しをイラストとして描いてあったら面白そうーって思ったり。

なんかまとまりのない文章で申し訳ないw

ごちゃごちゃ散らかりっぱなしな時もあります。
それは楽しいもので溢れてる時。
順位付けはしないといけませんが、わざわざしまう必要はないかなと思っています。
逆に、悲しみや引っかかったこと、悩み事はすぐひも解いてあげなくてはいけません。
絡まりつつある時にほどいてあげないと、後でとんでもない絡まりようになってしまうのです。
一旦絡まりを手に取る作業があります。
まずは何が根本的に絡まってるのか見てあげる必要があります。
あ、これすぐ焼却炉にポイっと入れてすぐもう忘れちゃう人にはしなくてもいい行為だと思います(笑)
さてさて、絡まってるポイントが人間関係だとしたら「原因」「誰と」「自分はどう思った」「どう解決するか」「自分はどうしたいか」に分けて考えればいいと思います。←思いついたのがこれなのでもっと砕いたら出て来るかも
頭で思い浮かべてあれがこうでってやるのは大変なので紙にバーッと書きましょう!
そして目で見て「なるほど!」となるまで細かく細かく書いていきましょう。
途中もう嫌ってなったらやめてもいいかもしれません。
それはそれでもう解決というか燃え切ったのかもしれません。
思いだしたら再開するとかでいいと思います。
まだまだ足りないぞ!って方は分析作業に移りましょう。
大事なのは
「理想→こうなったらいいな」「出来ること→すぐ実行できそうなこと」に分けて考えてみること。
そして「出来ること」にフォーカスをあてて解決策を生み出す。そして現状を変えていく。
っていう方法を私はしてます。
言って変わる環境って柔軟性のある環境じゃないと難しいと思うんです。
ならば!自分の行動を工夫して実行してみると変わってくると思うんです。

例えば独り言をついつい言ってしまう人がいるとします。
そのことが気になり作業に集中できない。
という場面があったとします。

私からしたら「あれ?私に言ってる?」「わっビックリした」「なんでそんなに口に出してしまうんだろう?」と出てくると思うんです。←結構私は気にするタイプなので
「原因→独り言に対して反応してる」「誰と→その独り言をついつい口に出す人」「自分はどう思った→気になった」「自分はどうしたいか→気にしないようになりたい」
と、私ならこんな感じです。
勿論このあてはめが正解とか不正解だとは思いません。
一つの例として捉えてもらえたら嬉しいです。

「理想→その人が独り言無くなったらいいな」「出来ること→その人に注意する。または自分が気にしないようになれる工夫を考える」

「出来ること」が二つ出てきますね。
その場合、私なら比較という作業に入ります。

「注意する」
メリット
・自分は変える必要なくて楽
・その人のためになるかもしれない

デメリット
・すぐに変えてもらえないかもしれないから改善難しい
・聞き入れてくれないかもしれないから改善難しい
・直せないその人の一面なのかもしれないから改善難しい
・もしかしたらその人にとっては凄く気にしてることで、言ったことで傷付けてしまう可能性がある
・逆切れされるかもしれない
・自分で言うとなると勇気が必要
・人に言ってもらうにも重荷を背負ってもらうことになる
・人に言ってもらった場合改善しなかったら誰もいい気持ちにならない

今思いついたのはこのくらい💦
デメリットの方が多い・・・。

もう一個の
「気にしないようにすることを考える」

メリット
・今後にも役立ちそう
・直接的にも間接的にも言う流れを考えなくていい
・傷付けることが起きない
・誰の手も借りなくていい
・変えてもらえないストレスがふりかかる恐れがない

デメリット
・考えて行動しなくてはいけない
・自分に柔軟性が無いと苦労する

今思いつくのはこんなもん💦

比較したら答えを出す作業

私なら自分を変えてみることを選択すると思う

さてそうなると変わるに必要な材料集めから
必要なこと
・独り言が自然と出てしまう人だと”受け止める”
・いつ独り言出てもおかしくないと予め”思っとく”
・自分の名前を呼ばれて話しかけられた以外は反応しない

ぐらいですかね?
あとはトレーニング
その3点を心掛けて接していく内に「慣れ」が生まれてくると思います
それが「習慣化」され「気にならなくなる」に繋がると思います

これができたら自己成長にもなると思っています
スキルを身に付けたとも言えるでしょう

参考までに。

あれ?
今こうして書き出したら頭の中が整理された感じがします(笑)

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?