見出し画像

中原駿NY金相場レポート 年末    特別号No.006  2023年12月18日

NY金2024年年間予測

<要約>
⚫ 「4」 の 年 は 長期上昇トレンドの中、終盤まで上昇するだろう 。

⚫ 長期サイクルも 3 2 カ 月 サイクルの初盤で 基本上昇 。シンセティックス もこの超強気シナリオを支持 す る 。

⚫ シ ン セ テ ィ ッ ク ス も 「4」 の 年 の 波 動 も 同 期 し て お り 、 4 月 ±1 カ 月 の 高値、 5 ~ 7 月の安値、年末に向けた高値 がポイントとなるだろう 。

⚫ サブシナリオは 2 0 2 3 年 1 2 月 4 日 の高値を超えられず、調整に終始する というもの。 この場合 1~3 月の戻りが年間高値となるだろう 。


続きはPDFファイルをご覧下さい。
* このレポートは将来の見通しの適確性、または収益性を保証するものではありません。トレーダー及びレポートの読者は自己責任で取引してください。当レポートの筆者、発行人共に市場における各参加者の決断については一切責任を負いません。銘柄を問わず、現物、先物、オプション取引は高リスクを伴うと考えられています。
* 本レポートは、情報提供を目的として行っており、売買の推奨を行うものではありません。
弊社限定のNY金特別週刊レポート、満を持してレギュラー化!

 世界大恐慌を生き残った伝説の投資家、W.R.ギャン(1878~1955)が確立した相場分析手法「ギャン理論」。この理論の日本における第一人者として、弊社が発行している金融版投資日報においても、巻頭特集でギャン理論の観点からNYダウ、日経平均株価、外国為替(ドル/円相場、ユーロ/ドル相場)、金、原油を分析して戴いていた現役トレーダー、中原駿氏。
《サイクルとテクニカル、アストロロジー》で相場を読み解くR・メリマン氏の分析レポートを発行している投資日報社では、2019年5月から中原氏執筆によるギャン理論の観点から分析したNYダウと日経平均株価に関する週刊レポートを発行。メリマンレポートの「セカンドオピニオン」として好評を博しております。このレポートも2024年で発行5年目に突入するあたり、あらたにコモディティと為替レポートを追加。当レポートは、コモディティの代表銘柄である「NY金」に関する週刊レポートです。長期から短期、シンセティックスやアニバーサリー等々、ギャン理論から見たNY金はどんな見方になるのか。是非ご覧ください。

次回発行は2024年1月9日号となります。
本年もお世話になりましてありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。


ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 2,200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?