見出し画像

100バガー(100倍株)を探せ! 2021年3月22日号

【今週の動画はこちら】
https://youtu.be/UJkD2RpZuOM

※31分間の動画となります。


1. 株価が上昇する要素は3点に集約される

株式投資はプラスサムの有利な投資となるが、FX・コモディティ・仮想通貨を同じ相場商品となる為、価格は日々変動する事となり、需給や思惑で相場が動く事が多々あります。

例えば仕手株は、仕手が何らかのストーリーを描いて価格を釣り上げる事を目的として相場を作りますが、価格が上がる要素(材料とストーリー)と浮動株比率を考慮して仕掛ける事となります。

一般的には、株価が上昇する要素は下記の3点に集約されると考えております。

① 業績
② 材料
③ 需給

【① 業績】 株式とは議決権であり、利益分配権でもある為、業績の良い会社の株は当然上がり易く、利益が大きい会社の時価総額は相対的に高くなります。

続きはPDFファイルをご覧下さい。


ここから先は

1,859字 / 1ファイル

¥ 1,998

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?