マガジンのカバー画像

JICA / 観光開発

11
JICA海外協力隊(観光開発)に関する記事
運営しているクリエイター

#国際ボランティア

【スラウェシ島観光開発100日目】プロジェクト決定しました!

インドネシアに来て早くも4か月が経ちました まずは生活に慣れることを目標に、観光隊員として少しずつ活動計画を作成しておりました。 インドネシアの公務員は本当にのんびり屋 また上下関係が厳しく上司の許可(サイン)が必須なため、何をするにも非常に非常に時間がかかる。。。 そんな中でやっと2年間の南スラウェシ州の観光開発プロジェクト(仮)が決定しました! どうなるかは本当に未知数で、もしかしたら全部失敗に終わるかもしれない けれど、その様子も含めて南スラウェシ週の観光開発の活動の様

アラサー女が久々の青春を謳歌した話

今日は二本松での派遣前訓練のお話 約10年ぶりに恥ずかしながら青春を謳歌してきました 1日のスケジュール 7:00 朝食 8:00 朝の集い 9:00 語学授業3コマ 12:00 昼食 13:00 語学授業2コマ 15:00 オリエンテーション 17:00 自習 18:00 夕食 19:00 散歩 20:00 風呂 22:00 就寝 私の1日の流れはざっとこんな感じ 協力隊の朝は早く7時からスタート 訓練の大部分を占めるのが語学授業で、午前3コマの午後2コマで15時まで

JICA海外協力隊〜応募から派遣まで〜

海外協力隊に応募してから実際どれくらいで派遣されるのか?また退職参加の場合どのタイミングで会社に報告するのか? 応募〜派遣までのスケジュールをご紹介します 私が応募した2023年春募集の流れはこんな感じでした 2022年 5~6月:一次選考(書類審査) 7月:一次選考合否通知 9月1日:二次選考(人物面接) 9月6日:二次選考(技術面接) 10月25日:二次選考合否通知 2023年 3月:会社へ退職を伝える 6月末:最終出社 7月17日:派遣前訓練開始(2023年度2次