見出し画像

しあわせキッチン~唐揚げ食べたい!【0:0:2】 オリジナル

キャラクター紹介
A
唐揚げ作ってビール飲む人

B
サラダ作って梅酒飲む人

特記事項
[  ] ←ト書き
A、Bそれぞれの名前は演者の名前や任意の名前に変えてください。
一人称も自由に変更可
雰囲気を壊さない程度のアドリブ可
BL、GLに変えても可

わちゃわちゃ楽しんでください!


本編


 A

ただいまー

B
おかえり!今日は早かったね

A
だってBが早く帰れるって言ってたからさ、
早く帰ってきちゃったw

B
え、大丈夫なの?

A
普段が遅いし、めったにしないから大丈夫だよ

B
あ…ありがと

A
ふふ。ねぇ、今日なんにする?

B
晩ごはん?

A
そう。食べたい物作るよ

B
ホント?!やったー!

A
そういう顔が見たいんだよねぇ

B
なにか言った?

A
ううん、なんにも。ほら、何食べたい?

B
んー、じゃあねー、唐揚げ!

A
唐揚げかぁ。いいね!昨日お魚だったし!

B
決まりー!かっらあげ、かっらあげー♬

A
嬉しそう

B
だって好きなんだもん

A
はいはい。んじゃあとは野菜サラダとー、
ワカメとお豆腐の味噌汁でどう?

B
いいね!わたしサラダ作る!

A
任せた

B
任された 


A

[冷蔵庫を覗きながら]
あ、お豆腐切らしてる

B
えー?

A
油揚げと…、
えーと、あ!さつまいもがあるから、
さつまいもと油揚げのお味噌汁にしよう!

B
さつまいも!甘くてほっこりしたの食べたい!

A
ワカメとお豆腐はまた今度ね

B
いーよー

A
唐揚げの下ごしらえをして…

B
お野菜を洗って…

A
お酒と、あとはお醤油と塩コショウは控えめに、
しっかり揉み込んで…

B
レタスはちぎって、きゅうりは斜めに切って、
トマトは…あ、ねぇ、プチトマトでいい?

A
ん?お弁当用の?

B
そそ。明日はお休みだし、食べちゃわないと

A
おっけ

B
んふふ~

A
ごきげんだね

B
今日は早く帰れたし
Aも早く帰ってきてくれたでしょ?
こうやってAと一緒にお料理できるの
楽しいなぁって

A
うん!私も楽しい!

B
もうこれだけでごちそうだよね

A
あ、ならBは唐揚げいらない?

B
いるー!もうっ!
せっかくいいこと言ってるのに!

A
あはは!ごめんごめん

B
次はさつまいも?

A
お味噌汁、やってくれるの?

B
うん!

A
さつまいもは小さいから1本使っちゃおうか

B
ごはんはー?

A
炊く準備はできてるからスイッチ入れるだけだよ

B
Aってお母さんみたいw

A
褒めてる?

B
褒めてる褒めてるw

A
もー、お肉揚げておくから、その間に梅ちゃん叩いてよ

B
梅ちゃんてそのオンナ誰よ!

A
あー、そのー、彼女とは何もなくって

B
アタシというものがありながらー!

A
いや、これには深いわけが…

[お互い我慢出来ないというように笑い始める]

B
Aはこういうの、すぐノってくるね

A
すぐ笑いのネタにするからアンテナ張っておかないとねw

B
そういうとこだぞ

A
そういうとこって?

B
Aは知らなくていいの。
Aの可愛いところをわたしだけが知ってるって気分いいね

A
むー???

B
ほらほら!お肉揚げて

A
もう、わかったよ。梅ちゃんは頼んだよ

B
梅は叩いてどうするの?

A
梅だれにするんだ。
ほら、前にB、食べたいって言ってたでしょ?

B
あー!あれ?ヤッター!

A
梅は私(僕)がつけた梅にしてね。
塩と梅だけの梅干しじゃないと美味しくないから

B
そうなの?わかった

A
ありがとう

A
叩いた梅に煮切り酒(にきりざけ)と少しのお水、
それから顆粒(かりゅう)だしとお砂糖をひとつまみ…
[舐めて味見をする]
うん、美味しい。食べてみる?

B
[指先についた梅だれをそのままあむっと食べる]
ん?ちょっとお塩が強くない?

A
これだけだとね。
ほら、からあげと一緒に食べてみて?
[小さく切った唐揚げに梅だれをのせてBの口の中へ入れる]

B
あーむっ………[もぐもぐ]
!!!!!おいしいぃぃぃ!
え?なにこれ?ちょ!美味しいっ!!

A
ふふっ、好きな味だと思ったんだよねー

B
うん、好き!これご飯にのっけて食べたい

A
いいね、美味しいよ

B
食べる!絶対食べる!

A
たーんとお食べ

B
田舎のおばあちゃん出たw

A
遠慮せずにおあがりよ

B
あっはははは!
ねぇ、ごはんは大盛り?

A
もっちろんおおも…。うーん…

B
考えてること当ててあげよっか?

A
うん?

B
飲みたくなってるでしょ

A
うん…飲みたいな。だって唐揚げだよ?
それに、梅だれだから絶対ご飯にも合うよね?
……うん、合う…

B
ふぉっふぉっふぉ、両方という選択肢があるのじゃよ

A
あーーー、糖質気になるし、お酒も飲みたい!

B
はいはーい、冷酒?ビール?梅酒?

A
…ビールいいなぁ

B
誘惑に弱いよねーw

A
Bもでしょ

B
Aほどじゃないと思うんだけど

A
ビールと唐揚げかぁ…

B
ビールと唐揚げ、美味しいんでしょ?

A
うん…飲む

B
はい!陥落―

A
くっそーw、Bもご飯とお酒、両方いくんでしょ?

B
どうしよっかな

A
イっちゃえ!

B
わたしはちゃんとカロリーを考えてー

A
梅だれつけた唐揚げは
Bちゃんの好きな梅酒と合うよ

B
うぅ~

A
ご飯との相性もばっちり!

B
うぅ~~

A
アツアツご飯に梅だれのっけてー、
のりで巻いて食べたら最高!

B
…食べる

A
ん?

B
食べる!

A
よっしゃ!

B
そんなの聞いたら食べたくなっちゃうじゃん!

[笑い合う]

A
冷凍庫に枝豆あったっけ?

B
あったと思うよ

A
ビールにはからあげと枝豆っしょ

B
わたしも食べる!

A
カロリーはいいの?

B
明日からガンバル

A
わかったよ
Bは梅酒?いつもの?

B
うん!

A
んじゃ作ったげる

B
ヤター♬ Aの梅酒おいしいから好きー

A
おだてても何も出ませんよ

B
唐揚げと梅酒でもう最高だからいいもん

A
レモンこれくらい?

B
うん、おまかせ

A
適当だよ?

B
Aの適当が美味しいの

[A、照れている]

B
あれ?照れてる~?

A
って…照れてないしっ///

B
そういうとこが可愛いよねー

A
またそういうことを…

B
Aは可愛いの!そろそろ受け入れてよね

A
あ、さつまいもに火が通ったよ

B
はぐらかしたなー?

A
お味噌は入れたてが好きでしょ?
だからこれはここまでにしよっと

B
もー、ねぇーーー!わざと?

A
うん、わざと

B
なにそれ

A
そうやってプンスコしてるの、可愛いよね

B
ひょえっ?!

A
ほら、超可愛い

B
ちょ?あの?えっと…

A
自分だって言われなれてないじゃんw

B
う~。Aのイジワル~~!

A
あはは!ほら、出来上がったから食べよ!

B
はーい

A
んじゃ、カンパーイ!

B
カンパーイ!

A
あー、揚げ物すると暑くなるから余計にビールが美味しいね

B
梅酒おいしー!やっぱりAが作ってくれるの美味しいよ

A
ありがとう

B

A
いっつも美味しいって食べてくれるから色々作りたくなるし、
食べてほしいなって思うから、ありがとう

B
そんなこと言ったら、こちらこそありがとうだよ。
美味しいご飯を作ってくれるし、
いつも優しく包み込んでくれるし

A
あはは、ほら、食べて食べて!

B
あ、うん!
[食べてから]
おいしぃ!!

A
うん、おいしいね

B
ずっとこういうのが続くといいな

A
そうだね

B
続くかな?

A
自分たち次第じゃない?

B
そう?

A
うん

B
そっか

A
あー、ビールと唐揚げ、美味えぇなー

B
梅酒も美味しいもん

A
ん。だね

B
あー、幸せ

A
幸せだねー


おしまい



_________________________________________________________________

こぼれ話
梅だれレシピ
梅は昔ながらの塩と梅だけで漬けた梅干し(梅漬け)を使ってください。
塩分濃度は30%程度のものが美味しいです。

作者はいつも目分量で作っているので、どの材料がどれくらいという目安をお出しできませんが、材料を混ぜるだけなので良ければ参考までに。

材料
梅干し(梅漬け) Lサイズなら3個くらい(細かく叩く)
顆粒だし 小さじ1/4
砂糖 ひとつまみ
水 適量(硬さの調整のためお好みの量で)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?