マガジンのカバー画像

toura.の創作記録

16
創作記録まとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

ほそぼそとやっていたことが明日あたり形になりそうで嬉しい😊 これは全然関係ない手の練習してた時の画像。

イーブイの日(11/21)に引き続き昨日は、有名な“いい夫婦の日”であり“いいツインテールの日”(11/22)だったらしい。 ちなみに“ツインテールの日”はまた別にあるらしい。 もうなんでもありだな😹

inktober2021完走しました!

10月おえかきチャレンジこと“inktober“無事終えることができました! 31日間、1日1絵Twitterにて上げておりました。 1日目のツイート ↓ <note記事まとめ> 📖1週目 📖2週目 📖3週目 📖4週目 ーーー 作品紹介 29日目【練習】 お題:つぎはぎ ハロウィンに向けてこちらも準備中🎃 この日で使っていたクロッキー帳が終わってしまいました… (あと2日だったのに!) 30日目【ぐぬぬ…】 お題:ずるずる滑る ぐっすりお休み中のよ

さくさく進んだ4週目

inktoberもついに4週目に突入しました! 📖1週目 📖2週目 📖3週目 「なんとなくこんなの描きたい」と思いついたことを描き上げるスピードが 格段に上がったような感じがしています。 ーーーーー 今週の作品 22日目【猫の開き】 お題:開く へそ天と言うらしいですね。 シルエットだけでもポーズがわかるように描けて満足です。 23日目【雨漏りだー!】 お題:水漏れ 黒色と灰色でどこを見せたいかを表せた気がします。 (それにしてもボロ屋に住んでるのか

乗り切ったinktober3週目

inktoberに挑戦しています! 📖1週目 📖2週目 3週目はnoteフェスに参加したりワクチンを打ちに行ったりと いつもと違う予定が入っていましたが、無事乗り切りました! ーーーーー 今週の作品15日目【一緒に冒険だ!】 お題:ヘルメット 線の強弱を意識して描きました。 なかなかいいお顔になったなと思います。 物語的には先週14日目の続きです。 よく見ると手にもうすでにヘルメットを持っています。 16日目【こっちのはずなんだけど…】 お題:コンパス

物語がたくさん生まれたinktober2週目

<先週> 毎日描くことにも慣れてきて、なんならクオリティも上がってきたかも? 続けることができている理由についても考えてみました。 まずは作品紹介していきます! ーーーーー 今週の作品 8日目 【猫グッズと朝】 お題:腕時計 こういう腕時計ありそう。同じ会社で目覚まし時計も出してそう。 そして、ネコちゃんは安眠を妨害されてお怒りの様子…。 簡単な背景ですが、 状況が伝わりやすくなったので描いてよかったなと思います。 9日目 【起 き ろ】 お題:圧力 と

inktoberのこと

たびたび参加していると書いていたinktober そもそもinktoberって?“毎年10月1日~31日までの1ヶ月間にわたり、インクを使って描いたイラストを1日1枚SNSに投稿(※)するアート・チャレンジイベントです。 2009年に、イラストレーターJake Parker氏が、彼のイラストレーター仲間と始めたイベントで、今ではアメリカを中心に25万人もの世界中のアーティスト・漫画家たちが参加しています。“ 呉竹HPより引用 厳密には毎日の投稿じゃなくてもOKで、1日1

今月はinktoberにも挑戦中!

#イラスト夏合宿 ふりかえり

イラスト夏合宿、完走しました! 前回 が、 後半に体調を崩し、失速してしまった感はあります。 それでも終わらせることができたのは自分にとって成長だったと思います。 ーーー ここからは、twitterではちょくちょく進捗ツイートをしていたものの noteの更新は追いつかずだったので、一気に振り返りを。 2週目 4,5日目 4日目 模写 どちらかというと好きな作業のはずなんだけど、難しかった…! 今までは横に並べてなんか違うなってところがあっても その原因を探

成長を感じた2週目3日目 #イラスト夏合宿

さいとうなおきさん考案の、“イラスト夏合宿“にチャレンジしています! 前回 <2週目ざっくりスケジュール> 1日目 立ち絵 2日目 ポーズ集、人形を使ってクロッキー 3日目 1日目と同じ構図で描く ←イマココ ーーー 4日目 模写 5日目 クロッキー ついに、3日目。 変化を実感できるか不安だったのだけど、びっくりするくらい変わっちゃった笑 もういきなり載せちゃう。↓↓↓ 変わった理由として、 2日目のポーズ練習を経たことも、 いろいろ参考にして描き方の工夫をしたこと

ポーズ集とにらめっこする2日目 #イラスト夏合宿

前回 <2週目ざっくりスケジュール> 1日目 立ち絵 2日目 ポーズ集、人形を使ってクロッキー ←イマココ 3日目 1日目と同じ構図で描く ーーー 4日目 模写 5日目 クロッキー というわけで、2日目前半 ポーズ集の中のかっこいいと思うポーズの 一連の動きを描いていきます。 ちょっとした線でも角度が変わって見えるから、難しい。 足を上げるような大胆なポーズは意外と楽しく描けた。 それよりも、間の振り向きとか横とかの準備部分がわりと難しかった。 手、課題なので丁寧

2週目突入! 1日目 #イラスト夏合宿

前回 色塗りが苦手だーーー!と実感した1週目。 モチベがちょっとだけ下がった + 予定が立て込んでいて 開始が遅れてしまった…!反省。 気を取り直して、1日目は立ち絵を描きます。 ーーーーー <2週目ざっくりスケジュール> 1日目 立ち絵 2日目 ポーズ集、人形を使ってクロッキー 3日目 1日目と同じ構図で描く ーーー 4日目 模写 5日目 クロッキー 制作過程も変わっていくかと思ったので、メイキング風に記録してみます。 1.ラフ ざっくり10分もかからないく

イラスト夏合宿、1週間目 終

イラスト夏合宿に挑戦中! 8/10 1日遅れで1週間目を終えました。 描きながら、どんどんスピードが落ちていく。。。 と思いながら描いてた。 理由は、 色ぬりわからん!!! なんとなくこんな感じにしたい…という塗りに近づかない!! 頭の中の理想をどう表したらいいのか分からない。 この苦手意識のせいか、 どんどん筆が進まなくなっていきました。 いつもならポイって放置しちゃったり 調べながら進めるけど、 “今の実力を知ること“が目的なのでそれもあまりせず。 余計苦

#イラスト夏合宿

夏。 やる気に満ち溢れた、今。 イラストレーター、さいとうなおきさんの夏休み上達法にチャレンジしてみようと思います。 Twitter・noteを記録として使っていきます。 というわけで、1週目前半本気制作。  + 問題点の書き出し 今の実力を知るために、もどかしさを感じながらも描くのです…! 1日目 ラフ、下書き①  4枚。全部で1時間くらい。色も含めてざっくりと。 2日目 寝落ちた 3日目 下書き②  1枚脱落。しっくりこなかったので。  それぞれ線を整えた。