見出し画像

アイスクリームは「100円」のものを選ぶべし

アイスクリームを選ぶ際は、値段で選ぶようにしてください。

中でもおすすめなのが「100円」前後の安い商品です。

なぜなら、値段が安いものほどカロリーが低いからです。
同じサイズでも200円を超える高級なアイスクリームを食べると、「味が濃厚だなあ」と感じませんか?

この濃厚な味の秘密は「乳脂肪」です。

濃厚=カロリーが高い

アイスクリームは値段の高さに比例して、中に含まれる乳脂肪の量が多くなります。
乳脂肪の量が多くなると、味も濃厚になっていきます。

しかし、乳脂肪が多いと、同時にカロリーも高くなります。
つまり、高級アイスクリームを食べると太ってしまうのです。

100円前後のアイスクリームなら150ml程度のものを食べても大丈夫です。
しかし、そうは言っても積み重なるとそれなりのカロリーもなるので、ルールを決めておくことが大切です。

アイスクリームを食べるときのルール

目安としては、週に3回までとして、遅い時間帯に食べるのは太る原因となってしまうので、夜10時以降は控えるようにしましょう。

また、チョコレート味や抹茶味は苦味を消すために砂糖が多く入っており、カロリーが高めなので、なるべくバニラ味を選ぶようにしましょう。

アイスクリームのチェック項目
✔️価格:100円前後
✔️容量:150ml以下
✔️カロリー:200kcal程度
✔️回数:週3回まで
✔️時間:夜10時まで
✔️味:バニラ味

アイスクリームを食べる際は、このルールを守って食べるようにしてください!

また、こちらの記事で「リバウンドしない体をつくってくれる3強フルーツ」を紹介しています。
リバウンドしない体や痩せ体質にしていきたい方は、ぜひ合わせてご覧ください。

==========================

Instagramでも毎日投稿・発信をしているので、ぜひチェックしてみてください😊

👉 とうま【リバウンドゼロ体質】@touma_rebound0 👈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?