見出し画像

おうち時間/成果が見えるタイピングランキングチャレンジ

一日のほとんどの時間を家で過ごす今、みんな何をしてお過ごしでしょうか。

これだけ長い自由な"在宅"時間なんてありません。

時間がなくてできなかった、あらゆる事にチャレンジしていると思います。子供も大人も、ほとほと遊び疲れてしまった今、成果がはっきりと目に見えてわかる何かを模索している事と思います。私が今できる、力をつけられることはなんだろう?

みつけました。キーボードタイピングの練習。

日本語のかな打ちタイプを探して毎日続けています。慣れてきたおかげで、少しは早く打てるようになりました。制限時間内にどれだけ打てるか、単語タイピング、長文短文、ことわざタイピングなど選べます。

昨日は持病の頭痛で死んでましたが、今日はすっきりした頭でトライ。  たまたま打ちやすい文章があがってきただけかもしれませんが、ランキングも登録、少しずつ上がっています。楽しくてモチベーションアップ、スピードアップしているのでヨシ!継続は力なり。

しかし…!これはPC画面上に現れる文章を打つ時間が早くなっただけ。ということに気づきました。 

今、この文章を打つのにどれだけの時間を費やしているのでしょう…。スピード(も速い方がいいけれど)より、何を書きたいのかを整理していかなくちゃ。それは自分の頭と手を使い、ぐんぐん養っていくしかありません。

次は、文章作りに慣れていこう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?