見出し画像

最短で仕事になる資格の取り方

資格試験の勉強法についてまとめてみることにしました。
私はこの方法で何十万円もの学費と、何ヶ月か分の時間を節約しました。

資格を効率よくとるためにはクリアしなければいけないポイントがいくつかあります。

1。なぜ、その資格が必要なのか、いつまでにクリアするのかが明確
2。資格を取る前にその分野に触れた経験がある。
3。勉強時間は忘却曲線を計算に入れて復習する 。

私がこの記事を書く理由。

今までにこのブログ読んだ人は知ってると思いますが、
私はけして頭がいいわけじゃありません。
しかもメンヘラ気味。
メンタルも体調のコントロールも
そんなに上手じゃない。

なのに、どういうわけかテストには強いのです。

授業中寝てばかりいるくせに
受験は合格しちゃうから
まぐれじゃないのってよく言われてました笑笑

まあ、実際あんまり勉強しない人だから
まぐれもあったと思いますが、
テスト慣れしてて、取り方のコツが
だいたい分かることも理由としてあったと思うのよ。

両親とも教育熱心でやたらテストの結果ばかり
気にする家庭で育ったもんだから、
子どもの頃から点の取り方だけは
要領が良かったんです。

これまで資格試験はたいてい一発でとってきました。

というわけで今回はどうしても短期で
資格を取りたい人に向けて、
なるべく勉強時間と手間のかからない、
要領の良い資格試験の勉強の仕方についてお伝えします。

でもこれ資格取るだけじゃなくて
学習一般に役に立つお話ですよん。

例として私が日本語教師の資格を取ったときの話をします。

繰り返しになりますが、資格試験を効率よくとるためにはその準備も含めてクリアしなければいけないポイントがいくつかあります。

1。資格が必要な理由が明確なこと 。
2。勉強を始める前にその分野に実際に触れてみた経験があること 。
3。忘却曲線を頭に入れて復習時間を設定すること。

1。資格が必要な理由が明確なこと

これが実は一番重要です。
人って必要のない面倒なことって
やらないようにできているから
自分で必要性を納得してないことって
そんなに努力できません。

私の場合は資格が欲しかったのは
海外で働きたかったから。
それまで上海にいて面白かったから、
とにかく日本を出たかったのよ。

日本語教師の資格取得試験は年に1回だけで、
合格率は日本語教師の養成講座を受けた人も含めて
20%くらいでした。

私は養成講座は受けていません。
だって高いんだもん。

テストのあと話をした隣の席の彼女は
日本語学校の事務に勤めて
3回トライして3回ともダメだった
と話していました。

実はこの時、私は妊娠中で
無理ができる体ではありませんでした。

もともとそんなに丈夫じゃないし
家には手のかかる小学2年生の長男と、
さらに手のかかるモラハラの旦那がいて、
合格できなかったら
次に受験できるのは
生まれてきた次男の手が離れてから。

最低でも3〜4年か、
長男みたいに手のかかるタイプなら
もっと時間がかかる。

冗談じゃない!

そうなる前にさっさと日本を脱出した〜い!
そう思い込んでいたからそりゃ必死でした。

2。勉強始める前にその分野に触れてみた経験があること

私の場合は公共団体の日本語教室で
ボランティアの先生を1年間やりました。
実績にならないから敬遠する人もいるけれど、
お試しするのに良い手段です。

高い学費払って講座受けたけど
途中で嫌になって検定取るの諦めちゃうとか、
検定は取ったけど仕事にする前に
挫折しちゃうってお金もったいないでしょ。

事前にお金をかけずに
現場に触れる経験は大切です。

実際に仕事して悩んだ経験があると、
授業で教わった時に
「そうか〜!そうやればよかったのね!」と
めっちゃ納得しながらやれるので
頭に入るのが早いです。

わからないことも教室なら
遠慮なく質問できるしね。

仮に途中で「やっぱや〜めた」となっても、
それで学費を損するの回避できたんだから
その時間と経験は無駄ではありません。

3。忘却曲線を計算に入れて復習する。

私が日本語教師の受験を
するにあたって
自分で決めたルールは3つ。

1。講座も含め、一週間に2回以上は勉強しない 。
2。長男と遊ぶ時間は毎日とる。
3。食事作りや掃除などふだん通りの家事は
いつも通りに続ける。

結果、予定通りに3ヶ月間、
一週間に1回だけの学習で合格できました。

これは有名なエビングハウスの
忘却曲線を念頭において
復習時間を決めたからです。

ただね。
これを実際に実行するには
ちゃんとコツがあります。
とても実践的で具体的です。

難しいことはなにもないけれど
本気の人じゃないと実行できない内容です。
そういう意味では厳しいです笑

というわけでこの先の記事は有料です。

この記事を読んでいるあなたに
本気になって資格をとってほしいから。

ここまでこの記事を
真面目に読んでいるっていうことは
相当本気なんですよね。
どうしても資格を取りたい。
資格を取れるような勉強の方法が知りたい。

だけど今のところ
どう手をつけていいかわからない。

この先の記事はそんな昔の
私のような状態のあなたに
きっと助けになるような内容を
精魂込めて書いています。

だからね、無料で
読んでもらっても意味がないの。
無料じゃなきゃ読まないよっていう人は
読んだってきっとやらないから笑

この手の情報って何でもそうですが、
ググれば出てきます。

私のこの記事に書いてある内容だって
お金払って読むこともできるけれど
ググれば出てくるかもしれません。

あれはもうすでに知ってるよっ
ていう内容かもしれません。

でもね、それを使いこなせるかどうかは
知ってるかどうかとはまた別の話。

「知っている」から「使える」に変えるために。
この記事はそのきっかけ。

そういう使い方をしてもらえたら嬉しいです。

買ってくださった方の
先行者利益を守りたいので
売り切れるたびに
ちょっとずつ値上げをします。

つまり、早いほうがお得ってこと。

初版は500円です。

それで授業料が何十万も節約できる方法だから
本当はちょっと安すぎるかも。

このやり方を使えば授業の内容も
効率よく頭に入るので
学び直しなんてしなくて済みます。

しかも学んだ後に仕事にすることも
念頭に置いた上での学習法なので
とても効率がいいのです。

繰り返しになりますが
初版は3部限定。

売り切れ次第値上げします。

有料記事はこれが初めての挑戦なので
めちゃくそお得な価格。

初版購入の3人の皆様には
ラッキーだな❤️って
しっかり活用していただきたいです。


(購入特典)

この記事を買ってくださった方には
特典をつけます。

もちろん買って終わりにはしません。
アフターフォローもしっかりします。
やってみてうまくいかなかったところ
まだやっていないけど不安な所
なんでもご相談ください。

「買ってみたけど使えなかった」
にはしたくないので
質問は大歓迎です。


最初の3部はお試し価格。

売れちゃったら後はドンっと
値上がりしちゃうかも。

下手な参考書なんかより
一生使えてずっと役に立つ知識です。

あまりもったいぶっても仕方がないので
早速本題に入りましょう。

私の忘却曲線を利用した学習の方法
三つのポイントとは

ここから先は

2,195字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?