見出し画像

わたしのオリジナルコンテンツの1つ。117枚の漢字で読む心理リーディングゲーム体験会

今年から始めた、

117枚の漢字カードで読む心理リーディング、

今、ことば遊びゲームとして体験会を開催しています。

漢字カードをどう使おうかということは結構悩みました。
カードゲームのようにルールを決めようか、とか
トランプのように記号や並び方を決めようか、とか、
またはタロットカードのようにメッセージをいれようかなども考えました。

でもどれもしっくりきませんでした。

先日書いた記事
オリジナルコンテンツの作り方。
好き×得意×新しい知識×既存のもの、ですが

既存のものには、
 カードや一覧表のようにカタチとしてあるもの、の他
 占いやゲームのように、ジャンルやカテゴリーもあります。

私の場合は、カウンセリング・セラピー、
そして117枚の漢字で読む心理リーディングは自己分析ツール。

ただ、その分析の仕方が独特です。
だからイマイチその要素が伝わりにくいのです。

だから、ある程度自分たちで、そしてゲーム感覚で分析できるように
したいと考えています。

今は、カードで好き・嫌い、気になる・気にならないを4つの山に分けて、
それぞれ漢字カードを並べてみて、そこから読み取れるイメージ、思いつく言葉、思考をひっくり返す言葉などを考えてもらいます。

それをシェアしあうことにより、
なるほど、そういう言葉があったのか、とか
そういう風にも読み取れるな、とか、
なんか、自分の選ぶ言葉って偏っているなとか、

いろいろ気づきがあります。

そして、ファシリテーターとして、
それぞれが拾った漢字を、モノ書き目線で並べ変え、
そして解釈するときにはカウンセラー目線で行います。

まさに、言葉と心 です

心理的作用としても、漢字一覧表では、さっと視覚に飛び込んできた漢字を拾うので、今、現在心にあるものが反映されるのですが、
漢字カードは1枚1枚めくりながら漢字を読むので、
自分との対話になります。

本当の自分を知るのが少し怖い、
自分の心の中を見られるのが怖い、

だけど、自分のことはやっぱり知りたい

それがホンネでは?

ゲーム感覚で楽しんでいただけるリーディングです。


お申込みはこちらから
言葉と心のご案内 (kotoba-cocoro.info)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?