見出し画像

【FX】損失をゼロにしようとすると、より大きな損失を招く



損失をゼロにしようとすると、より大きな損失を招く


YouTubeで、FXのトレード動画をライブで流してるものを観てて
とんでもなく負けてるトレードが流されてるのをよくみます

大含み損状態とか

(勝ってるトレードも流れてることも、もちろんあります)

アーカイブでも、本人編集で、本人がアップしてるものが結構あります

負けてるところみても、トレード自体のスキルアップにつながる情報はありませんが、
しかし、かなりためになることもあるんですよね

勝つための、参考になる有益な知識は得られないないが、
負けていく様が見れて、やってはいけないことは見えてきます
大含み損状態に陥る時、陥ってからの心理状況など、ちょっとした疑似体験ができます

いわゆる反面教師というものです
ほんとに、負けてる方はいっぱいいっぱいいます
大含み損状態なんて、見てて本当に怖い

しっかりやりつづけなければ、自分があそこの仲間入りになる

含み損を持ち続けて、とんでもない額を1回のトレードで失ってしまう
というものの動画も多く残されてます

・1億近く損切り、なんて動画
・ゼロカットを何回もくらってる動画
・こつこつ勝って、資金が増えていって、しかし1回の失敗で全部パーになる動画

あと、こんなことも思ったことがあります


いわゆるネットで基本とされてるような手法で勝つのって結局やっぱり難しい


チャートパターン

ライントレード

ダウ理論、エリオット波動


基本とされてるようなことでも、本当にきちんと押さえられてないと、
たちまちデタラメトレードになるんだというのを、
観てて身に染みて感じることがありました。

ダウ理論や抵抗ラインからの反発など、
それを根拠にトレードするのって本当に難しい

未来を予想するのは難しすぎるんですよね

スキャルピングは「今」に反応するので、根拠がまったく違うんですよね


#ドル円 #ユーロドル #FX手法 #FX初心者 #FX聖杯 #FX勝ち方 #リアルトレード #スキャルピング #デイトレード #インジケーター #プロトレーダー #FXトレード #FX

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?