見出し画像

好きなドラゴン発表豆腐《ボルシャック・テイル・ドラゴン》編

ごあいさつ

 こんにちは。やゎらか豆腐です。デュエルマスターズを仕事で取り扱っています。そして、好きな種族はと聞かれればアーマード・ドラゴンと答えるドラゴン系カード好きでもあります。
 今回は、今まで構築で使ってきた中で特に好みだったドラゴンをご紹介します。気が向いたらシリーズ化します。

・《ボルシャック・テイル・ドラゴン》

本記事の画像は全て公式サイトより借用

 今回ご紹介するのはこちら、《ボルシャック・テイル・ドラゴン》。ゴッドオブアビス編第一弾、深淵の邪神で登場したアーマード・ドラゴンです。《アシスター・コッピ》や、《Re:奪取 トップギア》から3ターン目に出せて、出た時に相手クリーチャー1体とバトルすることが出来ます。

・使い方

相手が出したメタクリーチャーやアシスターなどを除去しながら、パワー5000のクリーチャーを場に残せるいぶし銀のような一枚です。また、トリガーまで付いているので、防御札にもなります。《コッピ》などから出していれば、もう1体クリーチャーを用意することでシビルカウント3を達成して、アタッカーとして十分な大きさにもなります。cipで除去できる範囲も広がります。

・相性のいいカード

このカードは次の弾で登場する《ボルシャック・バラフィオル》と組み合わせた時に真価を発揮しました。先ほどの動きの最後の1体を《バラフィオル》にすると、《バラフィオル》の踏み倒し効果を使うことが出来て、踏み倒しに成功すれば《バラフィオル》自身が顕現し、そのまま攻撃することもできました。

地味にSAを持っている

こうして書くと「それだけ?」って感じなのですが、当時のボルシャックデッキには、テンポよく展開できるコストが4を下回るボルシャックが単体で攻撃できない《ボルシャック・フォース・ドラゴン》など微妙に相性の悪いものしかいなかったため、《テイル》は《バラフィオル》と組み合わせられる中では最強格のカードでした。

・余談

現在では《ボルシャック・ハイパー・ヴォルジャアク》や、最軽量2マナの《ボルシャック・疾・ピピッチ》など、《ボルシャック・バラフィオル》と相性のいいボルシャックが増えました。特に《ヴォルジャアク》は《テイル》の手打ちの動きを3マナで行え、スレイヤーに負けず、しかもハイパー化すると《バラフィオル》の効果を(自身の攻撃時に限り)2回使うことも可能と凄まじい相性を発揮します。

3マナで5000まで取れるのすごすぎ

軽量ボルシャックが増えた現代、あえて《ボルシャック・ハイパードラゴン》なども交えて赤単バラフィオルという形でデッキを構築してみるのもおもしろいかもしれません。その時は《ボルシャック・テイル・ドラゴン》のことも思い出してあげてください。

光らせることも出来ます

さて、今回の記事はここまでとなります。面白かったらいいねやスキしてもらえると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとございました。


この記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC."

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?