見出し画像

20220618ワークショップ②浦岡

開催日時:2022年6月18日 13:30~15:30
場所:グレイスヴィルまいづる-東京(Zoomオンライン)
内容
1.  3人の参加者と30分程度
1-1.ストレッチ 
1-2-1
 〇三橋美智也の「古城」を浦岡さんの伴奏で全員歌う。砂連尾さん踊る。
 〇砂連尾さんの踊りは何の唄の振付かをNさんはじめみんなで考える。
  砂連尾さん解説。→『岸壁の母』を浦岡さんのギター伴奏で歌う。
 〇新宮さんに好きな曲をきく。吉幾三
 〇カワダさんに「ぞうさん」を唄ってもらう。
  砂連尾さん象のマスクかぶる。
1-2-2
 砂連尾さんの動きに合わせて浦岡さんのギター。
 みんなそれをまねて動く。
1-2-3
 感想をきく。

2. Kさんと1対1で20分程度、浦岡さんのギター伴奏で砂連尾さんが踊る。

3. KKさんと1対1で20分程度、砂連尾さんとKKさんのトークセッション。
時に歌を唄ったり。シュプレヒコールを叫んだり

***
浦岡雄介(生きがい支援、グレイスヴィルまいづる)

 KKさんはイライラしていることが多い。グレイスに「入居」したことも理解できておらず「ここはどこや」「早く帰りたい」「家や夫のことが心配」と、いつも言っている。耳も遠く、目もあまり見えていないので、尚更状況を理解できないのだと思う。

 そんなKKさんと砂連尾さんのリモートでの今回の対話。話していることがとてもよく理解できている様子だった。砂連尾さんが話の内容を受け止め、会話が弾む。このことにとても満足しているような印象を受けた。

 KKさんが「帰りたい」というとき、それは自分の居場所がないからだと思う。それはそうだ。集団の中で孤独を感じることはよくあることで、そんな時は誰でも家に帰ってホッとしたくなる。人は自分を受け止めてくれる相手がいるときにそこが居場所になるのだろうか。認知症だからと言って帰りたくなることは何も特別なことではないのだと思う。

 今回のことはKKさんにとって大きな癒しになったのではないだろうか。ケアについて、わたし自身にとっても大きなヒントになった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?