見出し画像

2023年10月25日

「快晴の一日でしょう。」

今日もまた、日本全国秋晴れの快晴のようで、ウェザーニュースのお天気予報も、短いコメントであっという間に完了している。

荒れた天気は、外に出るのもおっくうになるし荷物は増えるしでいやなことだらけだけれど、

澄んだ青空がただただ広がる毎日の朝は、

心地よくも退屈になる。

出勤しながらドラクエウォークで遊んだり、音楽を聴いているので、

暇にはならないものの、

今日のソラヨミではなんてリポートのコメントを書こうかな。

そんなことで悩んでしまう。

週中水曜日。

勤務時間のほぼほぼいっぱいを、気の張っていないといけない状況に追い込まれて、だいぶ疲れているのがわかる。

もともとの担任が長期休みになり、一番不安なのは子供と、その保護者であるなら、そこに自分が関わる範囲のできるだけをするのは仕事だと思って割り切っているけれど。

どうも学校という現場は、火事場に非正規を放り込んで、何とかしろと注文ばかり付けてくる、無茶苦茶なところがある。

何度もその無茶苦茶を引き受けることで、自分の仕事での能力(資格などには含まれない)はずいぶんと上がってはいるのだけれど、

大人がこんな働き方をしていて、なにが道徳だと、やはり疲れた時にはそんなネガティブ思考になってしまう。

空でも浄化されないレベルは、だいぶストレスたまっているなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?