見出し画像

ベジとスパイス omomom【常滑】

今回は常滑で立ち寄ったお店の紹介です。

昨年の8月初旬…ちょうど梅雨明け直後で気温が35℃近くまで上昇し、カメラ機材を持って早朝から歩き回っていた私はかなりフラフラになっていて「どこかで昼食がてら休憩出来るお店を…」と偶然みつけたのが、常滑駅の南側…常滑市民文化会館と神明社の間にある「ベジとスパイス omomom」というお店でした。

画像1

古民家を改造したお店で、入り口で履物をぬいで上がります。
テーブル席・座席・ロッキングチェア席などがありました。

画像2

画像3

画像4

画像5

スリランカのカレーとのことで、オススメを伺ったら3種類のカレーが楽しめるプレートを勧められたので、迷わず注文。

画像6

詳しく聞かなかったのですが、上のメニューの中のかぼちゃカレー以外が全部乗った感じみたいです。最初は豆のおせんべいを3種類のカレーに浸して食べ進め、その後はご飯とカレーをそれぞれで食べ比べして、最後は全部を混ぜて頂きました(店員さんからそう勧められました)

どのカレーも美味しくて(特別辛くもなく、甘くもなく普通に食べられます…ややスパイシーではありましたが)無我夢中で食べ進めました。
(この日は歩き回って空腹だったのもありますけどね)

落ち着いた空間で気持ちを落ち着かせる事が出来る…とてもいいお店でした。
今年2月に2度目の来訪の際にはメールで事前予約が必要になっていたので、一度お店のホームページなどを確認されるといいかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?