見出し画像

自分の好きなところ

こんにちは☀ Otowaです。
犬の散歩途中で、立派なトンビの羽を見つけました!
(※犬のう○ち袋で掴んでいます。この後元の場所に戻しました。)


Day 10:自分の好きなところ

今日は自分を褒める日です!
みなさんは自分のこと、好きでしょうか?

わたしは結構好きです。
育った環境や人間関係がたまたま恵まれていたから、自己肯定感が高めな人になれたのだと思います。

日常の中の???はすぐに調べる『勉強好き』

「これは何だろう?」「どうやって作るんだろう?」「どんな意味なんだろう?」

日常生活で感じた疑問は、人に説明できる程まで理解しないと気になって仕方ない! そんな人間なので、昆虫図鑑、恐竜図鑑、鳥類図鑑からギリシャ神話関連、妖精大全、薬草図鑑、草花の象徴大全・・・etc.
今まで興味を持った分野の専門書が本棚にずらりと並んでいます。

おかげで、道端の植物の名前や性質は半分くらい説明できるし、野鳥も声ですぐに名前が分かるほどには詳しくなりました。ド田舎の里山で育った賜物たまものです。
タンポポの茎とバッタの口から出るオレンジの体液は、リカちゃんの靴並みに苦いとか。枯れた杉の落ち葉はめっちゃ燃えるとか。
作った巣箱に巣を作ってくれたシジュウカラの巣は、巣立ちの後コレクションしています(すごくかわいい)。
最近知ったことは、「サギ山」と「オニフスベ🍄」の存在。

妖精・魔法の物語も大好きなので、
ハロウィンとは、11月1日(サウィン)というケルト民族の正月の前日で、現世と超自然の世界の境目が薄れて異世界の住人たちがこの世にやって来れる日」と説明できます。もっと詳しくはハロウィンの前日くらいに書きたいです。長くなる(笑)

食べたことのないモノは、とりあえず食べてみる『好奇心』

期間限定?? とりあえず買う。
パクチー?? →種を買って庭で栽培。→生でもおいしいね!(慣れた)
ドリアン?? →迷わず食べる。→慣れてくるとバナナみたいでおいしかった

世の中に存在する食べ物のほとんどは、おいしいからの今まで存在している。だから慣れればおいしいはずだ。

の精神で、1口目からしっかりほおばって食べることにしています。
たぶんわたし、世界中のどこでも生きていける気がする。

打たれ強い

人より3倍くらい習得に時間が掛かるからなのか、ピアノの経験のおかげなのか……。
落ち込む時間が短いし、すぐに経験と思える性格です。

マイペース

3倍速で動いて!
と親やピアノの先生、学校の先生に言われ続けてきました(今も)。
雰囲気も時間に余裕があるように見えるのか、旅行先でも海外の観光客にも道を聞かれる。出かけるとほぼ8割道を聞かれる。
「this way(こっち)」、「Not this way.(こっちじゃない)」
便利ですよ。

ひとり時間が好きなので、休み時間にはウサギ小屋のウサギに話しかけたり、花壇の雑草を抜いていた小学生だったなあ。。。
理解してそっとしてくれる幼馴染、ほんとにやさしい。
今も仲良しです。好き。



時間なので、今日はここまで👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?