塩分制限について
人間の体の60%は電解質(塩分やカリウム)などを含んだ体液からできています。
その体液量を調節しているのが塩分であり、その排泄を担っているのが腎臓です。
したがって、腎機能が低下すると塩分の排泄機能が鈍り、塩分を摂りすぎると排泄できずに体に溜まります。
もともと塩分は水と一緒になるので、それが「体液(塩水)」として体に溜まり(体液過剰)、むくみ(浮腫)、高血圧をもたらし、
さらに進めば、心不全、肺水腫にもなります。
塩分は1日6g以下を目標にします。
病院使用の無塩パン・ホテル・喫茶店使用の業務用パンを、通じて必要な方々とつながり、必要な方々のお役に立てればと思います。
確認してみて下さい
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?