見出し画像

LE COIN DU RETRO(補記2)

R59 H.Nouguier, J.Dupin

画像1

           SHC#9 (6+8)

 一目、黒Pa4によるen passant captureが見える。これを可能にするためには、他の白Pの直前の動きを封じておいて黒Kをc4に配置する必要がある。正解手順は以下の通り。
1-0-0 2.Kc7 3.Kb6 4.Kxb5 5.Kc4 6.Bb5 7.Pxb3 e.p.(白の直前の手はPb2-b4)8.d3 9.Bd4 Pxb3#

R60 N.Shankar Ram

画像2

           2# (7+10)
           Pacific Retractor

 何故かDatabaseで調べてもこの作品は出てこないので作意は不明だが、Retract:-1.Kh2-h3 Pg4-g3+ 2.Pd3-d4 and 1.Kg3#で詰んでいる筈。この最終手はKg1やKg2でもよいので、或いは誤植なのかもしれない。

R61 M.Bonavoglia

画像3

           この局面に至る最短手数は?
           Losing game (15+15)

 すぐに思いつくのは白Pb5、白Sb4の配置を作って、Sc6 Sxc6 Pxc6 Pdxc6というものだが、これだとこの時点で黒Qによる駒取りが可能になる為、黒はRb8と指せない。
 作意は、1.Sf3 Sf6 2.Sd4 Sd5 3.Sc6 dxc6 4.Sa3 Kd7 5.Sc4 Sc3 6.bxc3 h6 7.Sb2 Kd6 8.Sd3 Sd7 9.Sf4 Rb8! 10.Sh3 Sf6 11.Sg1 Kd7 12.h3 Sg8 13.Rb1 Ke8というものだったが、1.Sa3 Sf6 2.Sc4 Sd5 3.Sf3 Sc3 4.bc3 Sa6 5.Sb2 Sc5 6.Sh4 Se6 7.Sd3 Sg5 8.Sb4 h6 9.Rb1 Sh7 10.Sf3 Sf6 11.Sg1 Sg8 12.h3 Rb8 13.Sc6 dxc6という余詰がPlaksinとA.Kisliakにより発見されている。もっとも、この余詰はPh6をPa6にするだけで消えるようだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?