見出し画像

横浜関内ひとり旅

2022年5月26日 木曜日
晴れのち曇り

仕事が休みなので遅めに起きて
お昼過ぎにささくさと用事を済ませてから
横浜は関内にある
ダイワロイネットホテル横浜公園に
チェックインした。

横浜スタジアムのすぐそば
本日のお宿は最上階

今回も神奈川県民割を利用しての
関内ぶらり旅です。

チェックイン後に
起きてから何も食べてなかったので
松屋の新商品「プーパッポンカレー」を
食べに行くことに。

🦀と🥚のカレー

んー美味しかったけど
期待よりか微妙だったかなー。
価格的なこと考える仕方ないよね。
このレベルだとレトルトの
プーパッポンカレーの方がより美味しいかな。

ヤマモリのプーパッポン

お腹も満たされたので
ホテルに戻り、まったりしてみる。

さて
中華街もすぐそばということで
散歩がてら
久しぶりってほどでもない中華街に行ってみた。

中華街の正門こと善隣門

平日のわりに人が出ている様子。
横浜スタジアムでは交流戦の試合もあるから
試合前にぶらぶらしている人も多々いるのかと思う。

ひとまず中華大通りを歩いてみる。

最近、閉店した老舗中華料理店の成れの果ての姿

昔と比べるとずいぶんお店が変わったなーという印象。

とりあえず目的地もないので
行ったことなかったパン屋「のり蔵」に行ってみた。

オシャレな店舗
東門の近くの路地裏にあります。
カレーパン 250円
クロワッサン 250円

パンを2つゲットしてお店をあとにする。

その後、山下公園に行ってみる。
ぶらぶらして終了。

山下公園もそこそこ人がいた。
公園からの景色
バラが咲いていた
たくさんの花が咲いてました。
もう紫陽花も咲いてた。
ハッピーローソンなくなってた。
氷川丸 中に入ったことあったかな??

ぐるっと歩いて
またホテルに戻る。

夕方に横浜スタジアムから関内駅周辺を
ぶらぶらしてみる。
歩き疲れてきたので
夜ご飯食べるとこ探しに
再び中華街へと向かいました。

セパ交流戦
関内駅南口

今回も
かながわ旅割クーポン2000円分があったので
中華街で使えるお店探して
「錦里」ってところで夜ご飯を食べました。

四川エビチリとエビ炒飯を注文して
大エビ祭りにしてみました。

四川エビチリ
エビ炒飯

エビ
ぷりぷりで美味しかった。
こういう贅沢は割引クーポンがないと
なかなかやれないね。

最終的に炒飯に四川エビチリをリミックス。

お腹もたらふくになりホテルに戻る。
ひとっ風呂浴びてリフレッシュ。

ちょっと残念な点は水圧が弱く
せっかくのシャワーヘッドを堪能しきれなかったことかな。

お風呂はこんな感じ
ナイスなシャワーヘッド

お風呂上がりに
持ち込み缶ビールで部屋飲み。
深夜そこそこまでぐだぐだ過ごして就寝。

窓からの景色は東横イン!

8時前に起床。
お泊まりのお楽しみのひとつ
朝食ビュッフェ。

フレンチトースト
少しキレイに盛り付け出来ました。
アイスカフェラテ

今回は比較的、勝ちビュッフェだったかな。
盛り付けはまずまず。
食べすぎも気をつけていたけど
少しばかり多かったかな。

11時チェックアウトということで
10時半ごろまで部屋でまったりして
チェックアウト。

ホテル出て
しばらくしたら
横殴りの雨風😭

適当に雨宿りしながら
午後からの仕事へ向かうのであった。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?