見出し画像

Top Gearをまとめてみた 【S5E4〜6】



S5E4

  • パガーニ・ゾンダ ロードスター(リチャード)
    車より先にいきなり「ダースベイダーが海賊ならこの船を選ぶはず」というヨットが登場するけれどまさにそんなルックス!
    リチャード、ゾンダを大絶賛。超楽しそうである。

  • ニュース
    1.家に来た塗装業者の忘れ物のタバコをeBayに出品した事があるジェームズ(TG3人の写真より高く売れた)
    2.スピードカメラは車の前方を撮影するのでバイク派のジェームズは賛成(バイクのナンバープレートは後ろ)
    裏ピースドヤ顔で通過してやるそうです。国営放送だよね?そしてバイク事故の話からのタマ談義ね…

  • コンカー(トチの実遊び)
    イギリスの子供の遊び"conkers"(紐で吊るしたトチの実をぶつけあって割れた方が負け)をやってみようという企画。
    もちろんトップギアですから、クレーンでトレーラーハウスを吊るしてぶつけ合います。トップギアですから
    実際の子供のコンカー遊びの際はゴーグル着用が義務付けられているということで、ジェームズとリチャードもしっかりゴーグルを着けて挑戦。
    ジェームズ「これでトレーラーハウスが顔に当たっても安心だ」
    枯葉のようにひらひら崩れるコンカーならぬトレーラーハウス…
    床1枚だけ残った状態で吊り下がってる姿がめっちゃシュールで笑える。
    飛び跳ねてYEEEEEES!!!!!! なジェームズ、余程うれしいのかテンション高め。3,2,1,die! (ポチッ)じゃないよ!笑

  • ゲスト ジミー・カー(コメディアン)
    サイモン・コーウェルの記録を抜いてトップに!

  • スマート・フォーフォー
    いきなりダーツで的にされるデザイナー氏。
    「リビングのような快適さ」を証明するために24時間車内で過ごすチャレンジにジェームズとリチャードが挑む!
    男2人でスマート…24時間…何も起きないはずはなく…
    車から降りられないルールのせいで食事を買いに行けず通行人をパシリに使うお二人。問題はそれで済まずトイレも車内で…後部座席でそれはキツすぎる…そして水音SEはやめなさい…。
    そんなこんなで日が暮れて「叫びの森」で夜を越すお二人。まずピザを取ります。
    リチャード「『叫びの森』の場所は分かりますか?『恐怖の森』の反対側です」アトラクションかな?笑
    怪談中にピザ屋に窓ノックされてマジビビりで叫ぶ二人かわいいですね〜。

  • 高級車ばかりでなく庶民向けの小型車も取り上げて!
    という視聴者からの要望に応えて
    Down to Earth Board (ひどい笑)
    そして一瞬で終わる笑

  • アストンマーティン ヴァンキッシュS
    レビュー途中で背後からフェラーリ575が登場。
    並んで走ってるの眼福すぎる。
    スティーブ・クーガンがドライバーとして登場(ローワン・アトキンソンの代打らしい)

S5E5

  • モーガン エアロ8GTN
    S3E7にて最高の英国車を選ぶ企画でモーガンを選んだリチャードがレビュー。
    ルックスはともかく撮り方がめちゃめちゃかっこいい…。
    車の顔マネで寄り目するジェームズとジェレミー…。笑

  • ワンボックスカーレース選手権
    横並びでかっこよく登場する一流レーサーの皆さん。全員の紹介に"champion"が入る…。
    激しいレースでしたね(とても抽象的な表現)接触禁止ってなんだっけ?
    私はこのシリーズ大好きです。

  • ゲスト クリスチャン・スレーター
    「チャーチルズ・ウォー」観てないけどあらすじを聞くだけでとんでもないB級の予感…逆に観てみたくなりましたよ…。

  • メルセデス300SLの50周年企画
    放送当時2004年はフェンダーのストラト誕生50周年でもあるということで、有名曲がBGMで次々と流れる…。

  • 前回のDown to Earth Board 再び
    レガシィ!

  • ジャガー Sタイプ・ディーゼル
    ニュルブルクリンクで10分を切るチャレンジにジェレミーが挑む!
    サビーネ・シュミッツがコーチについて(姐さん!)最初のラップは15分。
    カサビアンのClub Footがいいタイミングでかかるんですよ…。
    ディーゼルで超がんばったねジェレミー…。
    最後の最後に、バンで9分12秒の記録を出したサビーネ姐さんすごすぎます!

S5E6(第2回中古車チャレンジ)

  • ゴルフGTI(ジェレミー)

  • 激安中古車チャレンジ!今回のテーマは1500ポンド予算のポルシェ!
    リチャード 924
    ジェームズ 944
    ジェレミー 928

  • ブライトンまでドライブ ボンネットを開けたら減点
    ジェレミー、たった3kmでボンネットを開けるはめに…
    次の3kmでジェームズがパンク…
    パンク修理中にエクレアを頬張る年長2人
    リチャード「僕のエクレアは?」
    ジェレミー「2つしかない」 かわいそう!
    トランクが閉まらなくなったジェームズのポルシェが面白すぎる…。

  • スタジオにて各項目結果発表
    中でも恋人募集の広告を出して返信数を競うところ(放送当時は20年前です)
    ジェームズが出した広告の"sensitive hair" でひと笑い起きました。笑
    「41歳男性・繊細な頭髪・愛車はポルシェ944・バイク部品に寛容なビール好きの女性を求む」これで3件のお返事が。
    続くリチャードは身長をサバ読み返信0。
    ジェレミーは男ウケを狙い(意味深)返信2。

  • ゲスト ハリー・ウェッブ(歌手)

  • 目の不自由な人が有名人レース最下位の記録を破るチャレンジ
    助手席のジェレミーの指示の声だけで走っててお互い怖かったでしょうね…。

    ポルシェチャレンジの続き

  • 予算の残りで改造しポルシェオーナーズクラブの審査を受ける
    浴室用シーリング材とか戸棚の取手とか格安素材を使用し、浮いた金で人を雇ってエンジンを磨き上げたジェームズ。
    ファイヤーパターンとかドクロのギアノブとかターボのエンブレムとか(ターボではない)18歳のセンスのリチャード…。
    ジェレミー、そもそも予算ピッタリで残なし。アンダーコートでオール真っ黒ペイント。リチャード「黒板かよ!」

  • スティグによるラップ計測
    ジェームズのドヤ顔Lサイン!…しかし折角の磨き上げたエンジンが犠牲に

  • タイヤ痕の長さ対決
    オートマなのでズルするジェレミー

  • 売却価格
    売れないだろうと思われたジェレミー、まさかのパーツ売り。それはずるい!

今週は少しやる気があります。(だから?)
ここまで読んでいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?