見出し画像

週間タイガース⑧

皆さんおはようございます☀

土曜日ということで
週間タイガースの日です!

先週土曜から昨日までの試合を振り返ります。


先週土曜5/18のヤクルトとのカード2戦目

阪神はビーズリーが先発
5回無失点の内容

試合は4回裏に中野選手、近本選手連続四球

その後大山選手のタイムリーで先制
まさに虎の子の1点を守り

1-0で勝利

カード3戦目は阪神・才木投手が先発
初回に2点を与えるも

2回裏に梅野選手、木浪選手の
珍しい2者連続犠牲フライで同点


4回裏に才木投手が打席の場面で
押し出し四球で勝ち越すと 
近本選手のタイムリーで4-2


終盤8回裏には木浪選手、原口選手のタイムリーで
11安打7得点の7-2で勝利

カード勝ち越し!


カードが変わり
甲子園から広島に移動

5/21のカード初戦
阪神村上投手が先発

5失点で降板 
この試合は2-6では敗戦

翌日カード2戦目
阪神大竹投手が先発

初回に近本選手の二塁打を皮切りに
4番大山選手のタイムリーで幸先よく先制!

3回にも大山選手の犠牲フライで加点

先発大竹投手は7回無失点の内容で降板

最後は9回に1点を与えられ
一打逆転の場面でヒヤヒヤでしたが
岩崎投手が締めて2-1で勝利

カード3戦目
阪神・西投手が先発

この日も初回に大山選手のタイムリーで幸先よく先制!

7回には森下選手の犠牲フライで2-0

先発西投手は6回無失点

この日も終盤8回裏に1点を与え
ピンチの場面も踏ん張り

前日に続き2-1で勝利!カード勝ち越し!



広島から甲子園に戻り
巨人と3連戦

昨日のカード初戦は
まさかの結末が

阪神は今シーズン初の先発及川投手
5回に先制点を取られ降板

ただ、この日はこの1点が重く
巨人先発・戸郷投手にノーヒットノーランを喰らう。


こればかりは戸郷投手にあっぱれですね!

試合は0-1で敗戦

打線は水物というのも仕方ないです!

巨人の投手が甲子園でノーヒットノーランするのは88年前の沢村栄治さん以来だそうです!


昨日時点で
24勝18敗4引き分けで以前として
リーグ首位ですが全然安心はできません。

来週からはセパ交流戦も始まります。

阪神は去年同様
ピッチャー中心の野球を展開していきますね

それがいいのかもしれません

あと、当たりが良くなってる近本選手は
打順1番がいいのか3番がいいのか
私なりに考えています。

皆さんの考えがあれば是非コメントお願いします!

では、今日はこの辺で失礼します

この記事が参加している募集

#野球が好き

11,081件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?