2024年7月14日朝 TOSS明日サークル

夏休み前、毎週サークルをしよう!ということで、日曜日の朝7:00〜7:30でサークルをしました。
今回は次の質問をメンバーからもらっていました。

1 中学1年生 三者懇談でのポイントを、教えてください。
2 3年三者懇談、学活(学級、学年)で伝えておくポイントも教えていただきたいです。
3 明日は、東京主任教諭選考試験。校務等、学年主任に必要な能力を教えてください💦
4 学期末におすすめの授業を教えてください。

それぞれみんなで考える。発表する。
渡辺の考えを伝える。という流れで進めていきました。
課題について、時間を決めて考えてみて、またみんなでアイディアを出し合うことで、課題を客観視しでき、自分にできることをみつ根直すことができます。

参加者のメンバーから次の感想をもらいました。

■サークルありがとうございました。
中1の三者懇談の進め方について 質問しました。あらかじめ生徒に1学期よかったことを聞くよといっておく 帰りの会でお隣の人にいってごらんと 練習しておく
評定に「1」があったら 説明できるようにしておく 
参考になりました ありがとうございます
ペパーチャレラン やります
漢字クイズは2学期 始めにやりたいと思います
たくさんの情報ありがとうございます

★具体的に何を用意しておくかわかると、見通しがもてて安心しますよね。この流れでやると15分があっという間に過ぎていってしまいます(^o^)

■今日はありがとうございました。
山梨県の進路決定の早さにびっくりしました。埼玉県は遅い子は1月でも決まっていないので。
3年生の夏休みの面談で自分で進路を決めて語れるように1年生の今からできることがあるなと感じました。
自分で考えさせる、次回の面談や3月までの勉強とつなげてあげる。一緒に考え、振り返る。とても勉強になりました。

最後の日にやる漢字クイズ授業は本当に楽しかったです。この授業を受けた生徒たちの顔が浮かびます。きっとわくわくした気持ちで夏休みを迎えられ、夏休み明けの授業も楽しみになりますね!
ペーパーチャレラン、知らなかったのでやってみたいです。ありがとうございました!

★そうなのですね。山梨は11月には決定です。でも決まらないで1月まで三者懇談をする子もいますよ。3年間を見通して、進路指導ができていくといいですよね。進路指導冊子なんかも作りたいなと思いました。サークルでやってみませんか!

■本日もありがとうございました。
漢字の授業、楽しかったです。
中学校のことが知れてよかったです。

午後から論文試験です。90分で1500文字。お題、まだ分からず今どき手書き💦東京都最難関な試験です。楽しんで来ます😅

★お疲れ様でした!学年主任とはまた違う主任のことだったのかなあ。東京の◯◯先生も受験されたみたいですね!!また教えて下さい!

たった30分ですが、大きな学びを私自身も頂いた時間でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?