GWもあちこちでビックマッチが【ほぼ自宅観戦】

全部休みではないので時間を作りちょこちょこチェックしています!今日のDDT横浜大会、行けばよかったかもとやや後悔しています。ただ、ベストタイミングはまだ今日じゃなかったのかも?と前向きにとらえて次の機会を待とうと思います。

KANON選手がダークマッチとは様変わりしたキャラとビジュアルで再登場したり、ふいうちすぎる拳王選手の乱入?もニヤニヤしながら見ました(昨日の今日でお疲れ様です)。サイバーファイトフェスでの佐々木選手との試合が楽しみすぎます。

メインまでまだたどり着けてないんだけれど(結果は見ました)赤井選手と雪妃選手、MAO選手に朱崇花選手もなんだか面白いなあとDDTのお勉強がとにかくはかどる横浜大会でした。

ノア両国2日間、初日はドラゴンゲート勢にワクワクさせられっぱなしです。ノア側から見ていたはずなのに気づけばZ-Bratsの3選手を目で追っていました。

EITA選手、あの常にベルトを巻いているっていうリング外のパフォーマンスも含めて最初にノアで見始めた時よりも応援している自分がいました。でも防衛ならず。

HAYATA選手が直近で持っていた訳ではないにせよ、ノア見始めて1年経つかどうかの新米ファンにとってジュニアシングル王者はHAYATA選手の印象が強めなのでどこかしっくりくるところもあります。

翌日は金剛ファンとして、ツートップがタッグベルト巻く所が見たかったなあという感じです。鈴木選手対中嶋選手は今後も続きそうですかね。お楽しみはまだまだこれから。杉浦選手もかっこよかった。

後、Xが新日の小島選手!とりあえずプロレス初心者の私でも分かる選手でよかった、というのが本心です。稲村選手と岡田選手に対しイキイキと試合されていたなあと生意気な感想が浮かんできました。

丸藤選手と並ぶと画が強い!普段別々に見ている2選手が同じコーナーにいる特別感もありました。期間限定かもしれませんがノアで試合する小島選手も応援したいです。

日付も変わって今夜の新日本にようやく辿り着きました。結果をざっと追ってまずジュニアタッグを視聴。田口監督とワト選手が見事防衛です。去年の今頃はプロレスといえば新日本しか知らない私でした。人それぞれ考えがあるとは思いますが、私は団体関係なく、私がワクワクできる試合をチェックしていきたい!と思うGW前半の夜です。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,315件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?