マガジンのカバー画像

リツイートしたりされたり

41
運営しているクリエイター

2014年8月の記事一覧

『人間・この劇的なるもの』を読んで、考えてみよう➀

いきなりnoteを始めてしまったので、書きたいことが思い浮かばない。やっぱりこういう所でおれには「才がないんだなあ」と思っちゃうよね。仕方がないので、昔からの愛読書である福田恆存著「人間・この劇的なるもの」を読みながら、「感じたこと・考えたこと」について考えてみようと思う。

1.「演じる人生」

おれがこのとんでもない本を読んだのは、高校一年の頃で、そのぐらいの年齢だと自分の〈実体〉とはかけ離れ

もっとみる
ピースオブケイクで打ち合わせ(日々の日記)

ピースオブケイクで打ち合わせ(日々の日記)

今日、このnote(ノート)を運営しているピースオブケイクさんにお邪魔してました。

もともと結城はピースオブケイクさんのcakes(ケイクス)というサイトでWeb連載「数学ガールの秘密ノート」を書いています。毎週金曜日更新ですね。

結城がピースオブケイクさんのオフィスにお邪魔したのは今回で三回目。最初がWeb連載の開始前、次が単行本が出たあたりで本にサインをしに、そして今回は、とある企画の打ち

もっとみる

【書かずの書】編集者という職業(1)

--------------------------------

2014/08/04 18:00

『ハジの多い人生』という単著を出してから、あちこちの出版社の文芸編集者に声を掛けられて、打ち合わせと称して話を聞きに行く機会が増えた。

それは、かつて同業他社、競合相手、ライバルだった(少なくとも私自身はそう考えていた)人々が、日々どんなふうに仕事をしているのか、正面から堂々と観察する機会でも

もっとみる