見出し画像

コラボレーションの罠

ずいぶん昔の話になるが、デザイン思考の演習をした際に、成果物を作れないまま時間切れになってしまったことがある。その時のプレゼンといったら、まるで王様に「きれいな心の持ち主にしか見えない服」を売り込むような内容だった。成果物はないのに、コンセプトを語る。今思えば、言い訳でしかなかった。裸の王様に仕立てようとしている、見苦しい自分がいた。

ハーバード・ビジネス・レビュー2017年10月号の「SHIFT:イノベーションの作法(第12回)」を読んで、まさにコラボレーションの罠に陥った自分を思い出した。

SHIFT:イノベーションの作法(12)個人で考え切ってこそ議論の質が上がる

「どうすればあのような事態を防げたのだろうか」と振り返えってみる。あの時ほどわかりやすい例ではないが、仕事でも似たような時間切れはたまに起きる。

ここから先は

740字

読書や文章作成に関する本の感想や、自分なりの読書に対する考えのようなものをまとめていきます。人生とアートを本で語れるようになりたくて。 …

サポートいただければ、頂いた金額の2倍程度を、他のクリエイターさんへのサポートに回したいと思います。