見出し画像

🌻誕生日によせて🌻


先日、誕生日を迎えました。




小学校の頃、夏休み中に誕生日を迎える8月生まれは
誕生日会をしてもらえず、つまらないなと思っていました。

大人になって
それも還暦を過ぎて
お誕生日のお祝いをしてもらえるなんて
幸せだなあと心から思いました。



🪷蓮ランプワークショップ

誕生日の翌日、蓮の花の形をしたランプ、
蓮ランプのワークショップを開催しました。
全10色の蓮紙と呼ばれる蓮の花を作る紙から好きな色を選んで、
思い思いのイメージを膨らませて作ります。
個性が出て、ほんとに面白いなあと思いました。

黙々と手作業をしていると、
なんだか心が鎮まり、浄化していく感じになります。
 
蓮の糸では曼荼羅を織るという話から「中将姫物語」を思い出しました。



すべてを浄化する蓮の花は、仏教とご縁が深く
極楽浄土に咲く花として
古くから慈しみられてきました。

清らかな水でなく、
泥水の池の方が大輪の花を咲かせる蓮。
苦難、困難な状況を乗り越えて、
健気に美しく咲く人生を思います。

 
花言葉は〈清らかな心〉
〈神聖)〈雄弁〉 〈沈着〉

2時間程の工程で出来上がり❣️
空ラウンジに移ってお茶会…

ピアノの上に置いてみたら、ほんとに綺麗で感嘆の声が上がります。



それから、
サプライズバースデーパーティーをしてくださいましたケーキ🍰




もともとは韓国のお寺でお釈迦様の生誕のお祝い時に作られる蓮ランプ。
それを知らず、誕生日の翌日にワークショップを開催することになったのも、
何かのご縁をいただいたと思います。
感謝💕

📷 記念撮影


8日、誕生日の記念撮影をしました。
ライオンズゲートが最大に開く、
運気も最高の日、
素敵なスタッフに囲まれての満面の笑顔!
自分では決して選ばない紫の着物を
大切なお友達が選んでくれました。
自分では気づいていない面を
教えてくれる大切なお友達です。




16歳で母を亡くしてから
50年の歳月が流れました。

波乱万丈の人生。
涙で曇って前が見えないときもありした。

嫌なこともあったし、
我慢ばかりしていたときもあったけれど、
今はこれまでの人生で
一番充実しています。


古希に向かって
新しい取り組みを
楽しくしていこう!って思いました。

どうぞ、よろしくお願いします💕

中将姫物語もお読みください。



 

#蓮ランプ
#誕生日
#kimonoとみひさ
#minatoの癒しのロータスランプ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?