見出し画像

「なかなか異性を好きにならない。」という人へ

よく、飲み会やコンパをやると「人を好きになるって何ですか?」「恋って何ですか?」という話しが上がってきます。
何でそんな議題が上がるかというと。。「人に好きに中々ならない」という現象が起きているのです。

今日は、そんな方々に
多くのカップルを輩出させた合コン好きエンジニアから「恋を呼び起こす戦略提案」
というテーマでお話ししたいと思います。

1、理想や現実的イメージをまず捨てろ!


「やっぱり、一目惚れした人と付き合いたい」
「身長180cm以上、スポーツマンでリードしてくれる人が良い。」
「向こうから好きになってくれた人が好きになる。」

という方々に、まず一言。。

うるせぇ。その固定概念を捨てろ

なぜならば、待ちの姿勢にしかならないからです。

矛盾してるかもしれないけど、

『理想の彼を見つける。理想の彼と付き合う。理想の彼と幸せになる。』

がもちろん最終ゴールです。

が。
まずは
「一旦、理想を捨てよ!」
ってことです。

なぜならば、
出会い中での前提が保守的すぎるからです。
保守的になると、出会う(恋になりうる場面)が減るのです。

例えば、今の自分で
10人中1人、好意を持てる器があるとして

もしあなたが異性に恋を仕掛けるプロだったら、、
 ※仕掛けるとは…
 ・異性(相手)が好きになる抑えどころがわかる
 ・可愛さ(カッコ良さ)を上手く表現できる
 ・相手の好意を感じ取れる
 ・引き際や駆け引きのタイミングを使いこなせる、、、、など

10人中5人、好意を持つようにできる。
となれば、5人の中から決められるやん!

シンプルに、仕掛ける側の考え方を持っているだけで
結構、徳じゃない?

って話しです。
毎回、毎回、期待している出会いよりも。
次の考え方で日々出会ってみるのはどうでしょうか。

2、目的は「モテるための成長」だけ

まず、
「恋は成長のためだけ」
と捉えて向き合ってみてください。

出会う人は、全てモテるための成長である。

これから、あなたは「受け身の人間」から「仕掛ける人間」に変わります。

はい!
目の前に、ちょっと良いな思っている男性(まだ好きまでじゃない)が居ます。

何を仕掛けられますか?
(一旦、読むの止めて考えてみてください)

ーーー自分が浮かんだやつーーー
・めっちゃ興味を持って話しを聞いてみる
・リアクションを意識して楽しい場を作る
・引き際が肝心だから、まずは1時間でサクッと帰ってみる
・普通に会話だけしてるのに、長めに目を見つめてみる
ーーーーーーーーーーーーーーー

みたいものです。
これは、SNSやネットで調べて良い行動や言動を調べて上げても良いと思います。

まずはそのあげたこと、チャレンジしてみましょう!

やろうと思って、考えた時に

「相手にどう思われるかな?」
「自分が好意があるから、良くみられたい。」
「相手がレベル高いから、萎縮してしまいそうになる」

を思い浮かべた方。

もう一度これを思い出してください。

目的は、モテるための成長だけ

です。

そこにさらに、背中押しの心得を!

3、 10人行ってから分析せよ

これは、「好きに中々ならない人」向けの提案です。
すぐ好きになって幸せになれちゃう〜。って人は、別にやんなくて良いっすよ。

好きにならないなら。
まず、10人行ってみましょう。
好きじゃなくても、ほんのちょっといいなと思ったら!

会いましょう。
ご飯しましょう。
お茶しましょう。
飲み行きましょう。
ワンナイトしちゃいましょう。
朝まで行って始発で帰ってみましょう。
普通なら2軒目行くような場面で、1軒目だけすぐ帰ってみましょう。

成長を目的で会った中で、
まず10人行ってみる中で、

あ、やば。好きかも

ってなったら!
あら、最初の課題はもう解決されてますね。

10人まず行ったら、結果を振り返ってみてください。

・あまりトライできなかったのか?
・もっとやれたことはあるのか?
・良かったポイントはあるのか?
・あの場面で、キュンキュンできた手応えあったな。
・あそこで、引いたから。逆に向こうなら、LINE連絡きたな。

とか、必ず何か得るものがあるはず。
ここ、めっちゃ重要です。

「なぜ」そうなったのか把握することで、

親密になれる範囲を広げられる → 「好き」になりやすい数が増える → 本当に好きと出会う可能性が上がる

という、話しなわけです。
ちょっとでも「確かに」ってなった方、ぜひ試してみる価値はあるかと思います。

ぜひ、成長を楽しんだ恋活を!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?