見出し画像

『ぶつぶつ、独り言』…第一話👶

こちらは『誰が興味あるねん?』より以前の事…ボクがドラムを始めるきっかけ〜バンドをやったりしてた時の記憶を書いて老後の楽しみにしてみようと思います🧠

ドラムを始めようと思ったのは多分、中学3年生の終わりくらいかなと👨‍🎓

ボクの家系は音楽には一切ご縁がありませんでしたし、小さい頃にピアノやバイオリン(母はやらせたかったようですが🎻)をやっていたわけでもないですが、何故か一時エレクトーンが家にあった事を思い出しました。

母が兄にやらせようとして長続きしなかったので母が少しの間練習していたのか…どうなのか?🎹

小さい頃のレコードの思い出も…およげ!たい焼きくん🐟やピンクレディーや当時のアイドル的な人のシングル盤が少しあったくらいかな?と🎧

あ、小学4年生くらいから暫くプロレスにハマってレスラーの入場曲のシングル盤を収集していました。

ザ・ファンクスのテーマ

ミル・マスカラスのテーマ

アブドーラ・ザ・ブッチャーのテーマ

藤波辰巳のテーマ

全日本プロレスの次回予告テーマ

などなど…他にも持ってましたが…

今見ると凄い曲をテーマに使ってますよね?😵

テリー・ファンクとドリー・ファンクJr,のテーマなんてクリエイションだし…この曲はただカッコいいなぁ👍って良く聴いてました🎧
確かB面は“スピニングトーホールドII”でちょっとメロデイが違ってこれもカッコ良かったと記憶してます👶
あ、これだ👆

スピニング・トー・ホールド 2

無茶苦茶カッコいい🕺

それにブッチャーの不気味なテーマはピンク・フロイドだし、次回予告なんてコモドアーズ🕺

あ、これもあったなぁ🤭

ジャンボ鶴田のテーマ

他にブルーザー・ブロディは“移民の歌 / レッド・ツェッペリン”だったし🤘

あ、アントニオ猪木のテーマ曲の本物バージョンも持ってましたね😵
これは偽バージョンは簡単に手に入ったのですが本物(流れていたあのままのサウンドの物)はなかなか無くて当時レコード店で調べて貰ったら廃盤になってました😭

でも、父親とミナミの商店街を歩いている時にフラッと入った小さなレコード店で見つけたんですよね🔎
子供心に無茶苦茶嬉しくて…🙌

サウンドは同じなんですが普段TVでは流れていない猪木の叫び声が入っていてそれだけが気になってました🙇‍♂️

アントニオ猪木のテーマ

これくらいの音楽の接点はあったくらいで、深く音楽や楽器や演奏に興味を持つことは無かったですね👶

小中学の音楽の時間は音楽室に移動していましたが勝手に『遊び時間』と思って全く授業を聞いていませんでしたし😅

それがどうドラムに結び付くのか?…

…って、誰が…
ぶつぶつ独り言は続きます🙇‍♂️

🦮🦮🦮🦮🦮


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?