2021年6月30日 この1年の振り返り

「#瀧本宿題で投稿せよ!」 プレゼント企画のその後

「#瀧本宿題で投稿せよ!」の企画に参加し、瀧本哲史全著作(10冊セット)をいただきました!

私は既に全著作を持っていたので、母校の図書館に寄贈しました。
校長先生からは「生徒の学習や道しるべとなるよう、早速貸出の準備をし活用させていただきたいと存じます。」とお手紙をいただきました。
瀧本さんが配った「武器」が、さらに多くの人の手に渡ればと思います。

私の宿題

前回「私はディベートをやるとともに、今いる場所で自分が正しいと思うことを選択していきたいと思います。」と投稿しました。
・ディベートをやる
・今いる場所で自分が正しいと思うことを選択する
これが私の宿題です。

ディベートをやったか

・「武器としての決断思考」を読んだ
・特定非営利活動法人全日本ディベート連盟の教材を読んだ
しかし、「大事なのは、本を読むだけではあんまり意味がない」ということ。
さらに行動を続けて、ディベートを身につけたいと思います。

今いる場所で自分が正しいと思うことを選択したか

今年度、私は働き方改革として「超勤を前提とした仕事はしない」と決めました。
これまでの私はというと、仕事に自分を合わせていました。
仕事は膨張し続けるので、これに伴って、超勤も増加していました。
「『自分の時間』という資源はけっこう有限」なので、考え方を大きく変えて、逆に、自分に仕事を合わせることにしました。
すると、超勤をせずに働くことができるようになりました。
どうしたかというと、遅らせられるものは遅らせて、自分で自分の業務の平準化を行ったのです。
過去に瀧本さんも次のとおりツイートしています。

これによって生み出した時間は、家族との時間に使っています。
具体的には、妻と2人の子どもと一緒に夕食を食べ、お風呂に入り、9時に就寝。
おかげで翌朝はスッキリです。夜中に目を覚ますこともしばしばですが(笑)