見出し画像

最近お気に入りのカメラアプリの中のカメラ

まあ、DAZZというカメラアプリなんだけど有名よね。
勢いで課金してからずっと使ってなかった。
アプリ内で色々なカメラを切り替えて使うことができるのだけど、
久しぶりに使ってみたらその中の「D FunS」というカメラの描写をいたく気に入ってしまった。

元ネタのカメラはコダックのレンズ付きフィルムFun Saver。たぶん。
あくまで自然なフィルム調。
大袈裟すぎなくていい。
日付が入ってしまうカメラが多いけどこれは入らない。
日付が入るといかにもエモカメラアプリで撮りました感が出ちゃうので。
撮影時だけじゃなくて、カメラロールからも選択して適用することができる。

わざわざ一眼カメラ(なんかいい言い方ないかな)で撮った写真をiPhoneに取り込んでD FunSを当ててみたりもする。
いい感じだ。

ただし、課金しないと使えないカメラ。
課金は年550円または買い切り1600円
まあまあいいお値段するけどカメラが1600円だと思えば安いでしょw
他にもさまざまなカメラやビデオカメラも使える。
自分のお気に入りカメラを探すのも一興。
アプリリンクの貼り方わからんからAppストアでググってみてね!


こんな自分にサボートしていただけるような奇特な方がいらっしゃいましたら、死ぬほど喜びます。