トスカーナ/レストラン研修の生活もあと5日

CIAO TUTTI♪ COME STAI?

STO BENE COME AL SOLITO

今はルッカのCENTROBARにいまーす♪

イタリア時間10:44日本時間17:44です。

レシピを少しずつ紹介しようと思っているのにめんどくさくて載せれてないです(笑)ばくっとマンマのレシピが70~80ぐらいあると思います。お家で美味しく簡単なイタリア料理が食べれちゃうレシピです♪無料でぜーんぶ公開しまーす。

当時、イタリアの家庭料理を教えてくれたマンマの口癖がカンタン・オイシイです♪

殆どが、日本人の口に合う味付けの料理でした♪

料理には国境関係なく、世界中の人たちをHAPPYにします♪

でも今日はとりあえず日記をばくっと作成しまーすWW

今週もいろーんな事がありました!喜怒哀楽いろいろでした!!!!生きてるといろんな事が沢山有りますね!

先ずはリストランテ(お仕事)のお話し

今いるレストランの研修は今月いっぱいで終了します。長いようで短かったかな。。。


16/11/2019ぐらいにスタートしたレストラン研修

FINE A 31/07/2020

RISTORANTE LIMBUTO(リストランテ リンブート)

以前は星付のレストランでした。また星を獲りなおうそうと試みたみたいですが、結果獲れずに。。。

でも星付じゃなくてもお客さん食べに来てくれるから、別にもういいんじゃいないみたな事をシェフが言っていたらしいですWW強気(笑)

確かに、レストランは忙しいんですよね。日本で言うブラック企業並みに労働時間も長いですWW

でも、料理の技術は最先端的な事をしていると思います。

なのでいろいろと技術を学ぶ?殆ど見てやって覚えたり盗見しましたWW

後からいろいろと分かってきたのが、シェフはテレビに出てる人でそれなりに有名なシェフみたいですWW

シェフのインスタです。参考にどうぞ♪https://instagram.com/cristiano_tomei?igshid=12abyadn9ehft

シェフの奥さんはモデル業もしつつ同じレストランでCAMERIEREとしても働いています。雑誌の表紙にも載るらしいです。

さらにお店にはスポンサーも付いていて、お肉、コーヒー、小麦粉はメーカーから贈られて来るので、その仕入れ費はぜーんぶ!!!!ゼロですWWある意味すごいレストランです!

2020年 3月コロナウィルス

コロナの影響でいろいろと、いろいろ流れが変わりました。でも今でもレストランは変わらず忙しいですW

私は今はリストランテのLABORATORIO(キッチンラボ?)でくっそ仕込みをしています。


ニョッキ20KGとかフォカッチャ60枚とか

一日お魚さんの仕込み(捌く→マリナート→骨取→真空にする)

ラビオリのソースや一日ラビオリ作りとか。。。

シェフが管理するレストランが他にも何店舗もあり、料理を仕込んで送っています。しかも日に日に仕事量が増えているので、本当に忙しいんですよね。そしてスタッフが足りていないですWW

長く今のレストランに居たので、イタリア人スタッフ達とも超仲良しです♪洗い場のアイツとも(笑)

その彼らと別れるの寂しいですが、私はもっともっとイタリアに居て、料理とイタリア語を学びたいので。。。イタリアに居れば残ればまた彼らにも会える可能性もあります。

この10ヶ月でいろんな出会いや別れが繰り返し訪れています♪

またトスカーナに戻る可能性もあると思います。

そして飽きた頃に(笑)日本へ戻ろうと思っています。

FOESE (笑)

今日のお話しはここまでWW

CIAO CIAO

次のリストランテのオーナーにイタリア語をしっかり勉強するように言われているので、今日は少し勉強しようと思います。

本当に思いを伝える聞くためには必要ですからね。

し・か・も・オーナーに

お前、仕事が出来なければ、サシミにするとも言われました。。。。

オーナーはマフィア系でしょうか。。。ちょっと怖いです。

切きずを作ってそこに塩を塗ってマリネすると、昔のイタリア人マフィアはやっていたそうです。。。

MAMMA MIA!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?